• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

マグネターの超強磁場におけるX線放射機構の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構 (2016-2017)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (2015)

研究代表者

中川 友進  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球情報基盤センター, 特任技術副主幹 (50513454)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマグネター / 超強磁場中性子星 / パルサー
研究成果の概要

磁場強度が~1e+14 Gにも達する中性子星であるマグネターは、定常的にX線を放射し、ときおり強烈にX線を放出するバーストを起こす。私は「すざく」衛星が観測したマグネターの光度曲線のRMS Variationは、ポアソン分布から推定される値よりも有意に大きな値を持つことを示した。本研究では、マグネターの回転に伴い、RMS Variationが変化することを示した。また、数学的なモデルでRMS Variationを説明できることを示した。さらに、主要な理論モデルと比較して、定常放射とバーストの両方を説明する物理モデルである「マイクロバーストモデル」を構築した。

自由記述の分野

天文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi