• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

環境負荷の少ない新エネルギーと溶液中のエネルギー伝搬-微視的視点からの研究-

研究課題

研究課題/領域番号 15K05136
研究機関長岡工業高等専門学校

研究代表者

松永 茂樹  長岡工業高等専門学校, 一般教育科, 教授 (70321411)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード分子動力学 / シミュレーション / 二体分布関数 / 輸送現象 / 有機物水溶液 / 多元系溶融塩 / 誘電率 / 熱拡散係数
研究実績の概要

本研究では、まず安全なバイオ電池の電解質として用いられる乳酸、グリコール酸等の水溶液についてMDによる研究を行った。これらは生分解性ポリマーを形成することでも知られているが、生分解性ポリマーが生体内や皮膚の表面で分解する際に生成される乳酸やグリコール酸が燃料となって動作するバイオ電池が提案され、実用への応用が期待されている。最初に乳酸と酸化物であるピルビン酸、及びグリコール酸と酸化物であるシュウ酸の、それぞれの陰イオンの形状と電荷を量子化学計算ソフトGaussianを用いて決定した。次に、バイオ電池の電解質のモデルとして、これらの有機分子のイオンを塩化ナトリウム水溶液に溶解した溶液においてMDを実行し、二体分布関数を求めて水分子とイオンの位置関係を推定した。さらに、溶液の輸送係数や動的性質についても考察した。特筆すべき事項として、溶液の誘電率について、有機分子の低濃度側でこれまで知られていない異常が見出された。これまで有機物の水溶液の誘電率に関する考察は多くはなく、この誘電率の異常についてはさらに継続して詳細に考察していく必要がある。
一方、溶融塩の研究についは、燃料電池の電解質やセンサーへの応用が期待される硫酸塩混合系である Li2SO4-Na2SO4系について実施した。先行研究では、固相でLiイオンとNaイオンの分布と拡散の仕方が、ほぼ同様であるというMDの結果と、分布が異なるというRMCによる相反する結果が示されている。また、陽イオンの拡散のメカニズムについても幾つかの説がある。今回の研究では、MDによって構造や輸送現象について考察し、LiとNaイオンの差異について考察した。さらに、系に熱勾配を加えることによって熱拡散係数について考察した。特筆すべき事項として、LiとNaの濃度比率の変化によって、イオンのソレー係数が正から負に変化する結果が得られた。

備考

Researchmap に研究内容、発表論文等を記載
https://researchmap.jp/read0060953

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] A molecular dynamics study on lactic acid/pyruvic acid aqueous solution used in a biofuel cell2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsunaga
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1981 ページ: 020115(1-4)

    • DOI

      10.1063/1.5045977

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics study on glycolic acid in the physiological salt solution2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsunaga
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 369(1) ページ: 012014(1-6)

    • DOI

      10.1088/1757-899X/369/1/012014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 電解質水溶液の構造と輸送現象VII2019

    • 著者名/発表者名
      松永茂樹,日下部征信,田巻繁
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
  • [学会発表] 分子シミュレーションによるバイオ燃料電池に使用される生体分子の水溶液に関する研究 -動的性質と誘電率-2018

    • 著者名/発表者名
      松永茂樹,日下部征信,田巻繁
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
  • [学会発表] Thermal Diffusion of Li+ and Na+ in Molten and Superionic Li2SO4-Na2SO4: Molecular Dynamics Study2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsunaga
    • 学会等名
      13th International Meeting on Thermodiffusion
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation Study on Aqueous Solutions of Bio-molecules Used in Biofuel cells2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsunaga
    • 学会等名
      6th Edition of International Conference and Exhibition on Organic Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] A Molecular Dynamics Study on Lactic acid / Pyruvic acid Aqueous Solution used in a Biofuel Cell2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsunaga
    • 学会等名
      The 9th Conference on Times of Polymers (TOP) & Composites
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular dynamics study on glycolic acid in the physiological2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsunaga
    • 学会等名
      The 5th Global Conference on Polymer and Composite Materials (PCM 2018)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi