研究課題/領域番号 |
15K05153
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 東北大学 (2017) 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 (2015-2016) |
研究代表者 |
松尾 衛 東北大学, 材料科学高等研究所, 助教 (80581090)
|
研究分担者 |
小野 正雄 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 研究副主幹 (50370375)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | スピン流 |
研究成果の概要 |
本研究課題ではスピン流と力学運動の交差する角運動量変換物性を理論・実験の両面から確立することを目指し、1.非平衡グリーン関数法を用いたスピン・渦度結合を用いたスピン流生成の微視的理論の構築、2.液体金属流体中の渦度分布を用いたスピン流生成の実証実験、3.表面弾性波注入によってCu中に誘起される渦度分布を用いたスピン流生成の実証実験、および4.非金属・強磁性体接合系界面のスピン流ノイズ理論構築を行った。
|
自由記述の分野 |
スピントロニクス
|