• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

軌道自由度に起因する量子相転移と新奇超伝導の高圧下物性研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05161
研究機関電気通信大学

研究代表者

松林 和幸  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (10451890)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード量子臨界現象 / 高圧力 / 四極子秩序 / 超伝導
研究実績の概要

本研究の目的は四極子(軌道)自由度を有する非磁性のPr系化合物であるPrTr2Al20(Tr=Ti,V)における四極子秩序と超伝導を圧力によって制御し、四極子秩序の抑制や重い電子超伝導発現およびフェルミ液体から逸脱した新奇な量子現象の起源を明らかにすることである。2年目となる今年度は初年度にPrV2Al20の高圧下・磁場中において見出された非フェルミ液体的挙動に関して、反強四極子秩序が圧力によって完全に消失する圧力領域にまで範囲を広げて磁場中電気抵抗測定を行った。その結果、圧力印加によって四極子自由度と伝導電子の混成効果が増強されることを見出し、非フェルミ液体からフェルミ液体へと移り変わる特性磁場および四極子近藤格子モデルから評価される特性温度の圧力変化を評価することに成功した。また強四極子秩序の量子相転移を示すPrTi2Al20との比較により、四極子秩序および四極子近藤効果の特徴的エネルギースケールの大きさの違いによって秩序相の消失に伴うゆらぎと四極子近藤ゆらぎのいずれかが支配的となり、相図上において非フェルミ液体的な振る舞いを示す領域の顕著な違いとして現れることを見出した。これらの実験事実は重い電子系物質における従来型の量子相転移現象には見られない四極子自由度を有する系に特徴的な振る舞いである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画の目標の一つであるPrTr2Al20(Tr=Ti,V)の圧力相図の全体像はほぼ明らかとなりつつある。また、PrV2Al20において見出されたスケーリング則および四極子近藤ゆらぎを反映した非フェルミ液体的挙動は、四極子自由度と伝導電子との混成効果に起因した大変興味深い現象である。さらにPrTi2Al20との比較により、特徴的なエネルギースケールの違いが特異な電子状態の発現に与える影響を明らかにした。今後は10GPaを超える圧力域での物性測定を行うことで、四極子秩序の消失に伴う異常物性と超伝導との相関に関して包括的な知見が得られると期待される。以上の点を総合的に判断して「おおむね順調に進展している」と判断した。

今後の研究の推進方策

最終年度となる来年度は高い静水圧性を維持しながら10 GPaを超える高圧域まで安定的に到達できるような圧力セルの改良を行う。四極子秩序の量子相転移が観測される圧力域から四極子近藤効果が支配的となる高圧力領域も含む幅広い領域での高圧相図の完成させることにより、この系の電子状態に関する包括的な理解を目指す。また四極子秩序が消失する臨界圧力付近において、希釈冷凍機温度域までの上部臨界磁場および常伝導状態における温度依存を精密に測定し、秩序相やゆらぎの効果の差異が超伝導特性に与える影響を調べる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Kazuyuki Matsubayashi2017

    • 著者名/発表者名
      A Glimpse of Novel States in a Non-Kramers Doublet System
    • 雑誌名

      JPSJ News Comments

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSJNC.14.04

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dome-shaped magnetic order competing with high-temperature superconductivity at high pressures in FeSe2016

    • 著者名/発表者名
      J. P. Sun, K. Matsuura, G. Z. Ye, Y. Mizukami, M. Shimozawa, K. Matsubayashi, M. Yamashita, T. Watashige, S. Kasahara, Y. Matsuda, J.-Q. Yan, B. C. Sales, Y. Uwatoko, J.-G. Cheng, T. Shibauchi
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 7 ページ: 12146/1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms12146

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Absence of superconductivity in the collapsed tetragonal phase of KFe2As2 under hydrostatic pressure2016

    • 著者名/発表者名
      B. Wang, K. Matsubayashi, J.-G. Cheng, T. Terashima, K. Kihou, S. Ishida, C.H. Lee, A. Iyo, H. Eisaki, Y. Uwatoko
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 94

      巻: 94 ページ: 020502(R)/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.020502

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pressure-induced valence change toward the QCP in 4f-electron compounds determined by X-ray absorption spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      K. Matsubayashi, N. Kawamura, M. Mizumaki and N. Ishimatsu
    • 雑誌名

      HIGH PRESSURE RESEARCH

      巻: 36 ページ: 419-428

    • DOI

      10.1080/08957959.2016.1199695

    • 査読あり
  • [雑誌論文] T/B scaling without quasiparticle mass divergence: YbCo2Ge42016

    • 著者名/発表者名
      A. Sakai, K. Kitagawa, K. Matsubayashi, M. Iwatani, P. Gegenwart
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 94 ページ: 041106(R)/1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.041106

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 4f 電子系物質における圧力誘起量子臨界現象2017

    • 著者名/発表者名
      松林和幸
    • 学会等名
      高圧力と量子ビームのマリアージュによる新規物性分野開拓の物質科学研究会
    • 発表場所
      茨城大学 (茨城県水戸市)
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 反強四極子秩序を示す PrV2Al20 の高圧下における 磁場-温度相図と非フェルミ液体的振る舞い2016

    • 著者名/発表者名
      松林和幸, 辻本真規, 酒井明人, 中辻知, 上床美也, 北川健太郎
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Pressure-induced heavy fermion superconductivity in PrT2Al20 (T=Ti, V)2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Matsubayashi
    • 学会等名
      The 17th International Conference on High Pressure in Semiconductor Physics (HPSP-17) & Workshop on High-pressure Study on Superconducting (WHS)
    • 発表場所
      Sanjo Conference Hall (Tokyo)
    • 年月日
      2016-08-07 – 2016-08-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Criticality and Superconductivity in Non-magnetic Quadrupolar System PrT2Al20 (T=Ti, V)2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Matsubayashi
    • 学会等名
      Rare Earths 2016 (2016)
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo)
    • 年月日
      2016-06-05 – 2016-06-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PrT2Al20 (T=Ti, V) における四極子秩序と超伝導の圧力効果2016

    • 著者名/発表者名
      松林和幸
    • 学会等名
      新学術領域研究 J-Physics: 多極子伝導系の物理 平成28年度領域全体会議
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-26 – 2016-05-28
    • 招待講演
  • [備考] 極限量子物性研究室

    • URL

      http://www.m-lab.es.uec.ac.jp/Matsubayashi_Group/Home.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi