• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

軌道自由度に起因する量子相転移と新奇超伝導の高圧下物性研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05161
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関電気通信大学

研究代表者

松林 和幸  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (10451890)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード高圧力 / 超伝導 / 軌道 / 量子相転移 / 近藤効果
研究成果の概要

非磁性二重項の基底状態をもつPrT2Al20(T=Ti,V)は、四極子と伝導電子との強い混成効果による四極子近藤効果や超伝導などの興味深い現象を研究する格好の舞台として知られている。本研究では、PrT2Al20(T=Ti,V)の圧力効果の研究を行い、その詳細な相図をもとに四極子秩序と超伝導の相関を調べることを目的とした。その結果、圧力印加による四極子秩序の抑制とドーム状の超伝導相が出現することを両物質において見出した。また、幅広い圧力、磁場領域において、四極子近藤効果を示唆する振る舞いを観測することにも成功した。

自由記述の分野

高圧物性

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi