• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

希土類化合物における価数揺らぎを媒介とした新規超伝導と 異常電子状態の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05162
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関新潟大学

研究代表者

中野 智仁  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (60507953)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード価数揺らぎ / 新物質 / 圧力誘起超伝導
研究成果の概要

本研究では価数などの揺らぎを媒介とした新奇の超伝導や状態の探索とその起源の解明のため,圧力や元素置換によってこれらが実現する可能性がある化合物を探索し,その物性を測定を行った。以下に主な結果を示す。(1) 圧力誘起超伝導体CePtSi2単結晶試料を用いた測定から詳細な圧力相図を作成した。(2) CePtGe2多結晶および単結晶試料を作成し3.8 Kで反強磁性転移をすることを明らかにした。(3) SmPtSi2多結晶および多結晶および単結晶試料を作成し,2段階の秩序を示すことを明らかにした。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2019-03-29   更新日: 2019-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi