• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

空間・時間反転対称性の破れが創出する量子伝導と光学応答の理論

研究課題

研究課題/領域番号 15K05176
研究機関明治大学

研究代表者

楠瀬 博明  明治大学, 理工学部, 専任教授 (00292201)

研究分担者 求 幸年  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40323274)
速水 賢  北海道大学, 理学研究院, 助教 (20776546)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード非対称マグノン分散 / 反転対称性の破れ / カイラルソリトン / 反対称スピン軌道相互作用
研究実績の概要

本研究の目的は、スピン軌道相互作用が強い f・d 電子系において、電子相関による自発的な空間・ 時間反転対称性の破れが創出する量子伝導と光学応答を理論的に開拓することである。この目的に対して、次のような成果を得た。(1) 局所的な反転対称性の破れをもつ系において発現するトロイダル磁気秩序状態の励起構造を計算し、波数空間に関して非対称なマグノン分散が発現することを明らかにした。これらは、中性子散乱実験によって確認されつつある。(2) 原子位置で反転中心をもたない格子系において、空間反転対称性の破れを伴う自発的な秩序状態が生じることで、隠れた反対称スピン軌道相互作用が顕在化し、電子状態や電気磁気応答を含む非対角応答に大きな影響を与えることを明らかにした。(3) 多軌道ハバード模型において、電荷の不均一化を伴った自発的な対称性の破れによる反対称スピン軌道相互作用の活性化と、それによる新規なトポロジカル物性を明らかにした。(4) 正四角台塔と呼ばれる低対称なクラスタを有するBa(TiO)Cu4(PO4)4に見られるマルチフェロイックな性質を説明する理論モデルを構築し、磁場中相図を明らかにするとともに、新しい磁気誘電特性を理論的に予言した。(5) カイラル磁性体に対する伝導電子を含んだモデルに対するモンテカルロ計算を行い、カイラルソリトン格子と呼ばれる状態における伝導性と磁性の絡み合いの様子を明らかにした。
以上の成果はいずれも新しいタイプの電気磁気応答のプロトタイプとなる機構を提案している点において重要である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究で掲げた明らかにする5点のうち、(1) ミクロな奇パリティ多極子の表現法の構築: 磁気四極子、トロイダル磁化、複数サイト多量体 などの奇パリティ多極子自由度を統一的に扱うための表現論を、群論、多極子展開を用いて構築する。(3) 揺らぎを含めた多体効果の数値的解明: 多軌道ハバード模型などのミクロな模型に基づき、量子モンテカルロ法、クラスター動的平均場理論などを用いて、秩序の安定性、輸送現象、光学応答に おける揺らぎや多体相関の効果を解明する。(4) 典型物質の解析: 発展させた理論を典型物質に適用し、新奇現象の実験的検証法を提案する、の3点について、おおむね計画通りに研究を推進し、反転対称性の自発的な破れと非対角応答に関する物性を明らかにできている。

今後の研究の推進方策

(2) 奇パリティ多極子秩序と反転対称性の破れの現象論: スピン軌道相互作用と局所的な反転対称 性の破れを取り込んだミニマル模型を用いて、奇パリティ多極子秩序と反転対称性の破れに関する現 象論を展開し、量子 (スピン) 伝導、非線形光学応答などの諸現象を定性的に解明する。(5) 秩序相における新現象の開拓: 反転対称性の破れのもとで生じる、スピン軌道選択型金属絶縁体転移、異常な円二色性光学応答などの新現象を理論的に開拓する、の2点について重点的に研究を進める。
また、多サイトに拡張した多極子の概念を用いた系統的な物性探索の方法について新たな進展があったので、そちらについても予備的な研究を進める。

次年度使用額が生じた理由

端数が生じたため

次年度使用額の使用計画

旅費に繰り込み有効に活用する

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Antisymmetric Spin-Orbit Coupling Effect on Kondo-Induced Electric Polarization in a Triangular Triple Quantum Dot2017

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koga, Masashige Matsumoto, and Hiroaki Kusunose
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 ページ: 054703/1-10

    • DOI

      https://doi.org/10.7566/JPSJ.86.054703

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetoelectric Behavior from S=1/2 Asymmetric Square Cupolas2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Kato, Kenta Kimura, Atsushi Miyake, Masashi Tokunaga, Akira Matsuo, Koichi Kindo, Mitsuru Akaki, Masayuki Hagiwara, Masakazu Sera, Tsuyoshi Kimura, and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 118 ページ: 107601/1-5

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevLett.118.107601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantum Monte Carlo study of magnetoresistance in a chiral soliton lattice2017

    • 著者名/発表者名
      Shun Okumura, Yasuyuki Kato, and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mass-Imbalanced Superconductivity in Effective Two-Channel Kondo Lattice2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kusunose
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 ページ: 113701/1-5

    • DOI

      https://journals.jps.jp/doi/10.7566/JPSJ.85.113701

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distributed Hybridization Model for Quantum Critical Behavior in Magnetic Quasicrystals2016

    • 著者名/発表者名
      Junya Otsuki, Hiroaki Kusunose
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 ページ: 073712/1-4

    • DOI

      https://journals.jps.jp/doi/10.7566/JPSJ.85.073712

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] SU(2)-SU(4) Kondo Crossover and Emergent Electric Polarization in a Triangular Triple Quantum Dot2016

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koga, Masashige Matsumoto, Hiroaki Kusunose,
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 ページ: 063702/1-5

    • DOI

      https://journals.jps.jp/doi/10.7566/JPSJ.85.063702

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Competing Kondo Effects in Non-Kramers Doublet Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kusunose
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 ページ: 064708/1-9

    • DOI

      https://journals.jps.jp/doi/10.7566/JPSJ.85.064708

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Magnon Excitation by Spontaneous Toroidal Ordering2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Hayami, Hiroaki Kusunose, and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 ページ: 053705/1-5

    • DOI

      http://doi.org/10.7566/JPSJ.85.053705

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Topological Insulators from Electronic Superstructures2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sugita and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 ページ: 073709/1-4

    • DOI

      http://doi.org/10.7566/JPSJ.85.073709

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Emergent spin-valley-orbital physics by spontaneous parity breaking2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Hayami, Hiroaki Kusunose, and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 28 ページ: 395601/1-21

    • DOI

      http://doi.org/10.1088/0953-8984/28/39/395601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長距離相関効果を考慮した動的平均場法の拡張理論 --- 強相関電子系の遍歴・局在双対性と超伝導 ---2016

    • 著者名/発表者名
      大槻純也, 楠瀬博明
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 51 ページ: 223-236

    • 査読あり
  • [学会発表] Co4Nb2O9における電気磁気効果の理論研究2017

    • 著者名/発表者名
      柳有起, 速水賢, 楠瀬博明
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府、吹田市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 近藤誘起電気分極における反対称スピン軌道相互作用の効果2017

    • 著者名/発表者名
      古賀幹人, 松本正茂, 楠瀬博明
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府、吹田市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 遷移金属トリカルコゲナイドにおけるディラック分散と電子相関効果2017

    • 著者名/発表者名
      杉田悠介, 三宅 隆, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府、吹田市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 三角格子反強磁性体UNi4Bにおける異常ホール効果2017

    • 著者名/発表者名
      小山田明, 山本悦嗣, 芳賀芳範, 速水 賢, 楠瀬博明, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府、吹田市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 一軸性カイラル磁性伝導体におけるカイラルソリトン格子の数値的研究2017

    • 著者名/発表者名
      奥村 駿, 加藤康之, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府、吹田市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 正四角台塔系における磁気秩序の多極子分解と電気磁気応答2017

    • 著者名/発表者名
      加藤康之, 木村健太, 三宅厚志, 徳永将史, 松尾 晶, 金道浩一, 赤木 暢, 萩原政幸, 世良正一, 木村 剛, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府、吹田市、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 強磁性超伝導と自己誘起磁束格子状態の理論2016

    • 著者名/発表者名
      楠瀬博明
    • 学会等名
      U系およびBiS2系の物理の最近の発展
    • 発表場所
      東京都、八王子市、首都大学東京
    • 年月日
      2016-11-28 – 2016-11-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 有効2チャンネル近藤格子における質量不均衡超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      楠瀬博明
    • 学会等名
      第16回 琉球大学物性研究会
    • 発表場所
      沖縄県、那覇市、琉球大学
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] Mass-imbalanced superconductivity in effective two-channel Kondo lattice2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kusunose
    • 学会等名
      Effects of Parity Mixing in Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      北海道、札幌市
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Yb系準結晶化合物の磁気揺らぎと混合価数状態の理論2016

    • 著者名/発表者名
      大槻純也, 楠瀬博明
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川県、金沢市、金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] スピン軌道結合系における光学応答2016

    • 著者名/発表者名
      柳有起, 楠瀬博明
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川県、金沢市、金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 自発的な空間反転対称性の破れが創出するスピン・バレー・軌道物性2016

    • 著者名/発表者名
      速水 賢, 楠瀬博明, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川県、金沢市、金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 反強磁性カイラル正四角台塔系(A(TiO)Cu4(PO4)4(A=Ba, Sr))の磁化曲線と電気磁気効果2016

    • 著者名/発表者名
      加藤康之, 木村健太, 三宅厚志, 徳永将史, 松尾 晶, 金道浩一, 赤木 暢, 萩原政幸, 世良正一, 木村 剛, 求 幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川県、金沢市、金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Exotic orders on the Kondo lattices: from classical to quantum2016

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Motome
    • 学会等名
      Quantum Criticality and Topology in Itinerant Electron Systems
    • 発表場所
      アメリカ、アルバカーキ
    • 年月日
      2016-08-15 – 2016-08-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 明治大学 理工学部 物理学科 物性理論研究室

    • URL

      http://www.isc.meiji.ac.jp/~hk/index.html

  • [備考] 東京大学 大学院工学系研究科 物理工学専攻 求研究室

    • URL

      http://www.motome-lab.t.u-tokyo.ac.jp/index.html

  • [備考] 北海道大学 理学研究院 物理学部門 速水賢

    • URL

      http://phys.sci.hokudai.ac.jp/~hayami/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi