• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

重イオンの低主量子数束縛電子に対する極相対論的光電離の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05236
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

近藤 公伯  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 光量子科学研究部, 部長(定常) (80225614)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード極相対論的光電離 / 重イオン / トンネル電離
研究実績の概要

本研究では、研究代表者が所属する研究機関QSTが所有する高ピーク出力レーザー(J-KAREN)を極限的な大きさまで絞り込むことで発生的できる極相対論的な光電磁場を実験室にて作り出し、そのような光電磁場中で起こる多光子的なイオン化の様子を実験的に捉える。実験データをこれまで標準とされてきたトンネル電離モデルと比較することで、極相対論的電磁場固有のイオン化モードの有無を見極め、理論的考察を進めて、極相対論的な光電離について明らかにすることを目的とする。
本件の目的達成のためにはJ-KARENレーザーの集光性能が予定通りに高められていることと、計測に必要な専用のTOFイオン分析装置が準備できていることが必要である。これに対し、目標とする集光強度の実現が平成27年度中には達成できず、むしろJ-KARENレーザーの増幅段における拡大光学系の致命的問題点が顕在化したことを受け、平成28年度には、これに対する対処とその結果可能となった高強度光電磁場を利用した薄膜によるイオン加速実験を行った。具体的には、レーザー集光性能が飛躍的の向上し、平成27年度末に、レーザー集光性能の目安となるストレース比が0.07程度でしかなかったことに対し、平成28年度には、0.4以上まで飛躍的に改善された。一方で、最終段増幅器の後段の増幅用レーザー結晶に不具合が生じたため、800 TW出力を300 TW出力まで抑えた状態でのターゲットショットとなった。従って、目標とする集光強度の状態で薄膜ターゲットを照射し、陽子線の最大エネルギー50 MeVを得ることができた。この他にも炭素線あるいは酸素線と考えられる信号として最大15 MeV/uが得られた。今後、専用のTOFを準備し、目的とする低主量子数の束縛電子の光イオン化について実験データを得ることを目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

主力装置のJ-KARENレーザー高度化の仕上がりが遅れている。およそ1年の遅れが生じているため、研究を行うために割けるマンパワーなども当該研究に振り向けることが難しくなっている。

今後の研究の推進方策

一方で平成28年度中には目標とした集光強度は達成できているので、今後は当該実験環境で稼動できるTOFイオン分析器を準備することで、またJ-KARENレーザーの施設利用におけるマシンタイムの獲得をした上で、目標とする実験データ取得を目指そうと考えている。
また、連携研究者である西内は当該テーマを研究目的の一部に含む新たな研究テーマを掲げることで平成27年度のさきがけに採用されているので、より積極的な取組が可能になると考えている。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度までに予定していたJ-KARENレーザー施設の高度化、すなわち当該研究の最重要ポイントでもある目標とするレーザー集光強度の達成が年度末に及んだため、全体の計画が遅れたため。

次年度使用額の使用計画

平成29年度に、実験を実行するため、これまでに使用予定の予算を今年度から執行していく予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Boosting laser-ion acceleration with multi-picosecond pulses2017

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Yogo, Kiminori Kondo, et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 42451

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Stable Seed Pulses for Optically Synchronized Optical Parametric Chirped-Pulse Amplifier Pumping2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Miyasaka, Hiromitsu Kiriyama, Maki Kishimoto, Michiaki Mori, Masaki Kando, Kiminori Kondo
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 45 ページ: 108-111

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Towards a novel laser-driven method of exotic nuclei extraction-acceleration for fundamental physics and technology2016

    • 著者名/発表者名
      西内満美子、榊泰直、近藤公伯、その他
    • 雑誌名

      PLASMA PHYSICS REPORTS

      巻: 42 ページ: 327-337

    • DOI

      10.1134

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-dynamic-range cross-correlator for shot-to-shot measurement of temporal contrast2016

    • 著者名/発表者名
      今 亮, 西内 満美子, 桐山 博光, 小倉 浩一, 森 道昭, 榊 泰直, 神門 正城, 近藤 公伯
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 717 ページ: 012103

    • DOI

      10.1088

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relativistically Strong Electromagnetic Radiation in a Plasma2016

    • 著者名/発表者名
      ブラノフ セルゲイ, エシロケポフ ティムル, 神門 正城, 桐山 博光, 近藤 公伯
    • 雑誌名

      JETP

      巻: 122 ページ: 426-433

    • DOI

      10.1134

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X-ray spectral diagnostics of laser harmonic generation in the interaction of relativistic femtosecond laser pulses with clusters2016

    • 著者名/発表者名
      A.Ya. Faenov, 近藤公伯、その他
    • 雑誌名

      Quantum Electronics

      巻: 46 ページ: 338-341

    • DOI

      10.1070

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ultrahigh-contrast kilojoule-class petawatt LFEX laser using a plasma mirror2016

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Arikawa, Kiminori Kondo, et al.
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 55 ページ: 6850-6857

    • DOI

      10.1364

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simple synchronization technique of a mode-locked laser for Laser-Compton scattering Gamma-ray source2016

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Mori, Atsushi Kosuge, Hiromitsu Kiriyama, Ryoichi Hajima, Kiminori Kondo
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 87 ページ: 063307

    • DOI

      10.1063

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] J-KAREN-Pによる未踏の超高強度場への挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      桐山博光、近藤公伯、その他
    • 学会等名
      光・量子ビーム科学合同シンポジウム 2016
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター 豊中市 大阪府
    • 年月日
      2016-11-25 – 2016-11-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Laser Acceleration Studies in KPSI2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 公伯, 神門 正城, 西内 満美子, 桐山 博光, 白井 敏之, 野田 耕司, 内海 渉
    • 学会等名
      Nuclear Photonics 2016
    • 発表場所
      モントレー、USA
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Research on Laser Acceleration and Coherent X-ray Generation using J-KAREN-P laser2016

    • 著者名/発表者名
      神門正城、近藤公伯、その他
    • 学会等名
      The 15th International Conference on X-Ray Lasers
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム 奈良市 奈良県
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-order harmonic generation by relativistic plasma singularities2016

    • 著者名/発表者名
      ピロジコフ アレキサンダー、近藤公伯、その他
    • 学会等名
      The 15th International Conference on X-Ray Lasers
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム 奈良市 奈良県
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Required Laser Properties for Efficient High-Order Harmonic Generation from Relativistic Electron Spikes2016

    • 著者名/発表者名
      ピロジコフ アレキサンダー、近藤公伯、その他
    • 学会等名
      The Optics & Photonics International Congress OPIC-2016, International Conference on High-Energy Density Sciences HEDS-2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜市 神奈川県
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent progress on the J-KAREN laser upgrade2016

    • 著者名/発表者名
      桐山博光、近藤公伯、その他
    • 学会等名
      APLS2016
    • 発表場所
      済州島、韓国
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-11
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi