• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

大規模分子シミュレーションによる有機ナノチューブ・ナノベシクル形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K05244
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

藤原 進  京都工芸繊維大学, その他部局等, 教授 (30280598)

研究分担者 水口 朋子  京都工芸繊維大学, 学内共同利用施設等, 助教 (90758963)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード双頭型両親媒性分子 / 自己会合 / ナノベシクル / ナノチューブ / 分子シミュレーション / 散逸粒子動力学法 / 粗視化分子動力学法
研究実績の概要

水中において両親媒性分子は、疎水効果によりミセルやベシクルなどの様々な自己会合構造を形成し、その構造は温度や濃度、分子間相互作用によって容易に変化する。本研究では両端に親水部を、その間に疎水部を持つ双頭型両親媒性分子の粗視化モデルに対する大規模な散逸粒子動力学(DPD)シミュレーションを実行し、自己会合過程の解析を行った。双頭型両親媒性分子の分子モデルとして粗視化モデルを採用し、両側の親水基は1つの親水性粒子(A及びC)からなり、真ん中の疎水基は3つの疎水性粒子(B)からなる屈曲性分子であるとした。また、溶媒粒子は1つの親水性粒子(S)でモデル化した。粒子間の非結合相互作用は、最大反発力の値a_ij (i, j = A, B, C or S)により記述されるが、本シミュレーションでは特に、(1)A同士の最大反発力の値a_AA、及び(2)C同士の最大反発力の値a_CCに着目した。まず、双頭型両親媒性分子1000個と溶媒粒子40000個をランダムに配置し、a_AA及びa_CCの様々な値に対してDPDシミュレーションを1000000ステップ実行した。そして、得られた平衡構造の解析を行い、a_CCを縦軸、a_AAを横軸とする相図を作成した。その結果、a_CC≒a_CSの場合、Δa(≡a_AA-a_CC)≦0のときは球状ベシクルが形成されるのに対して、Δa>0のときは細長いひも状ミセルが形成されることが分かった。これは、Δaが大きくなるにつれて、A同士の最大反発力がC同士の最大反発力よりも大きくなるため、双頭型両親媒性分子-溶媒界面の曲率が大きくなるからであると考えられる。また、Δaが小さくなるとともに球状ベシクルの大きさが小さくなることも明らかになった。さらに、a_CCとa_CSの差が大きい場合、ひも状チューブも形成されることが確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していた通り、粒子間相互作用の様々な値に対して散逸粒子動力学シミュレーションを実行し、得られた平衡構造の解析も進んでいるため。

今後の研究の推進方策

平成27年度の研究をさらに推し進め、両親媒性分子の剛直性が自己会合構造に及ぼす影響を明らかにするため、半屈曲性双頭型両親媒性分子を用いた散逸粒子動力学(DPD)シミュレーションを実行する。また、粒子間相互作用の大きさを変化させることにより自己会合構造がどのように変化するのかについても解析を行う。さらに、双頭型両親媒性分子の粗視化モデルに対する分子動力学(MD)シミュレーションを実行し、有機ナノチューブ・ナノベシクル形成機構の解明を行う。MDシミュレーションで用いる双頭型両親媒性分子の粗視化モデルでは、親水性粒子(親水基A, C及び溶媒粒子S)と疎水性粒子Bの間、及び、2種類の親水基AとCの間の相互作用は斥力のみのソフトコア・ポテンシャル、親水性粒子同士及び疎水性粒子同士の間の相互作用はレナード-ジョーンズ(LJ)ポテンシャルで表す。本シミュレーションでは特に、(1)A同士の相互作用パラメータε_AA、及び(2)C同士の相互作用パラメータε_CCに着目する。まず、双頭型両親媒性分子と溶媒粒子をランダムに配置し、ε_AA及びε_CCの様々な値に対して中規模MDシミュレーションを実行する。そして、得られる平衡構造の解析を行い、ε_CCを縦軸、ε_AAを横軸とする相図を作成する。なお、シミュレーション時間の制約のため中規模MDシミュレーションによる相図の作成が困難な場合は、系のサイズをさらに小さくした小規模シミュレーションを実行する。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dissipative Particle Dynamics Simulation of Self-Assembly in a Bolaamphiphilic Solution2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujiwara, Yu Takahashi, Hiroki Ikebe, Tomoko Mizuguchi, Masato Hashimoto, Yuichi Tamura, Hiroaki Nakamura and Ritoku Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 11 ページ: 2401073

    • DOI

      10.1585/pfr.11.2401073

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Intuitive Interface for Visualizing Numerical Data in a Head-Mounted Display with Gesture Control2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tamura, Hiroaki Nakamura and Susumu Fujiwara
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 11 ページ: 2406060

    • DOI

      10.1585/pfr.11.2406060

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Melt memory of a spherulite nucleus formed through a seeding process in the crystal growth of isotactic polystyrene2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Hashimoto, Junko O'ishi, Sayoko Moriya and Susumu Fujiwara
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 47 ページ: 481 - 486

    • DOI

      10.1038/pj.2015.23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation of Phase Behavior in a Bolaamphiphilic Solution2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujiwara, Takumi Miyata, Masato Hashimoto, Yuichi Tamura, Hiroaki Nakamura and Ritoku Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 10 ページ: 3401029

    • DOI

      10.1585/pfr.10.3401029

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study on Multi-Hierarchy Phenomena in Plasmas with Theory and Simulations2015

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, R. Horiuchi, S. Ishiguro, H. Nakamura, H. Miura, H. Ohtani, A. Takayama, A. Ito, M. Nunami, H. Hasegawa, A. M. Ito, Y. Oda, M. Den, H. Okumura, S. Fujiwara, T. Ogawa, K. Fujimoto and S. Saito
    • 雑誌名

      Annual Report of National Institute for Fusion Science

      巻: April 2014 - March 2015 ページ: 381

  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation of Self-Assembly in Bolaamphiphilic Solutions2015

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiwara, M. Hashimoto, H. Nakamura, R. Horiuchia and Y. Tamura
    • 雑誌名

      Annual Report of National Institute for Fusion Science

      巻: April 2014 - March 2015 ページ: 399

  • [雑誌論文] Analysis of the Rail Network with Properties of Complex Network2015

    • 著者名/発表者名
      R. Shirasaki, S. Fujiwara, Y. Tamura, N. Hatano, Y. Nagao and H. Nakamura
    • 雑誌名

      Annual Report of National Institute for Fusion Science

      巻: April 2014 - March 2015 ページ: 403

  • [雑誌論文] Molecular Simulation Study of Micellar Shape Change in Amphiphilic Solution2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujiwara
    • 雑誌名

      Activity Report 2014, Supercomputer Center, MDCL ISSP University of Tokyo

      巻: - ページ: 264-265

  • [学会発表] 分子シミュレーションで解き明かす高分子の構造形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 進
    • 学会等名
      関西接着ワークショップ 2015年度第4回研究会
    • 発表場所
      大阪市立工業研究所(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子シミュレーションによる高分子材料開発の効率化2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 進
    • 学会等名
      2015年度KIT-KANEKA包括連携企画研究交流会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子系における構造形成の分子動力学シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 進
    • 学会等名
      繊維・高分子に代表されるソフトマターの分子論的ダイナミクスに関する研究会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションによる過冷却シクロヘキサンの局所構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      水口 朋子, 辰巳 創一, 藤原 進
    • 学会等名
      2015年度高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会 合同討論会,
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [学会発表] 熱応答性高分子の水和構造に及ぼす立体規則性の効果2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田 康平, 藤原 進, 橋本 雅人, 水口 朋子, 青木 隆史, 玉井 良則
    • 学会等名
      2015年度高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会 合同討論会,
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [学会発表] 双頭型両親媒性分子自己会合の散逸粒子動力学シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 雄, 藤原 進, 橋本 雅人, 水口 朋子
    • 学会等名
      2015年度高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会 合同討論会,
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [学会発表] Molecular dynamics simulations for structure formation of polymers and self-assembly of amphiphilic molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujiwara
    • 学会等名
      The 5th KIT International Symposium on Advanced Polymer Materials and Fiber Science
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissipative particle dynamics simulation of self-assembly in bolaamphiphilic solution2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujiwara, Yu Takahashi, Hiroki Ikebe, Tomoko Mizuguchi, Masato Hashimoto, Yuichi Tamura, Hiroaki Nakamura and Ritoku Horiuchi
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      セラトピア土岐(岐阜県土岐市)
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] キャビティから成長した球晶の構造2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 雅人, 藤原 進, 水口 朋子
    • 学会等名
      平成27年度繊維学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-22
  • [学会発表] 熱応答性高分子の水和構造に関する分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田 康平, 藤原 進, 橋本 雅人, 水口 朋子, 青木 隆史, 玉井 良則
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-17
  • [学会発表] 双頭型両親媒性分子自己会合の散逸粒子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 雄, 池部 拓人, 藤原 進, 水口 朋子, 橋本 雅人
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-17
  • [学会発表] キャビティから成長した球晶の構造2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 雅人, 水口 朋子, 藤原 進
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [学会発表] 帯電デンドリマー/線状高分子電解質複合体化の粗視化分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 進, 水口 朋子, 橋本 雅人
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-15
  • [学会発表] 熱応答性高分子の水和構造に関する分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田 康平, 藤原 進, 橋本 雅人, 水口 朋子, 青木 隆史, 玉井 良則
    • 学会等名
      第5回高分子物理学研究会
    • 発表場所
      KKRびわこ(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [学会発表] 双頭型両親媒性分子自己会合の散逸粒子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 雄, 池部 拓人, 藤原 進, 水口 朋子, 橋本 雅人
    • 学会等名
      第5回高分子物理学研究会
    • 発表場所
      KKRびわこ(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [学会発表] 細孔内に封じ込められたシクロヘキサンにおける液体相の発見2015

    • 著者名/発表者名
      辰巳 創一, 水口 朋子, 上原 拓, 藤原 進, 小國 正晴
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会 ガラス転移と周辺分野の科学
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-07-31 – 2015-07-31
  • [学会発表] 細孔中のシクロヘキサンで観測される相転移現象のシミュレーション研究2015

    • 著者名/発表者名
      水口 朋子, 辰巳 創一, 藤原 進
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会 ガラス転移と周辺分野の科学
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-07-31 – 2015-07-31
  • [学会発表] 帯電デンドリマー/線状高分子電解質複合体化の分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 進, 磯野 聡士, 関口 真実, 橋本 雅人
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-28
  • [学会発表] 高分子静止融液中でのキャビテーション2015

    • 著者名/発表者名
      永松 詳平, 橋本 雅人, 藤原 進
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-28
  • [図書] 人物でよむ物理法則の事典2015

    • 著者名/発表者名
      米沢富美子、辻 和彦、小野嘉之、西尾成子、坂東昌子、兵頭俊夫、米谷民明、笠 耐、右近修治、海老澤丕道、江里口良治、岡 朋治、小川眞里子、小野嘉之、尾又一実、加賀山朋子、川合眞紀、川島慶子、川村 光、川村嘉春 他
    • 総ページ数
      544(38-39, 185, 304-305, 381-382, 414, 425, 453)
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考] ようこそ 藤原 進 のホームページヘ

    • URL

      http://www.cis.kit.ac.jp/~fujiwara/index-j.shtml

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi