• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

クラス分けから探る脈動オーロラの発生機構

研究課題

研究課題/領域番号 15K05305
研究機関国立極地研究所

研究代表者

佐藤 夏雄  国立極地研究所, その他部局等, 名誉教授 (50132709)

研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2020-03-31
キーワードオーロラアーク / オーロラ脈動 / 脈動オーロラ / 全天カメラ / Pc5地磁気脈動 / 磁力線共鳴 / 波動粒子相互作用 / THEMIS地上観測網
研究実績の概要

オーロラの変動周期がPc5脈動に相当する、数分から10分ほどで変動する長周期オーロラ脈動の中には、東西オーロラアークが周期的に発生するタイプと脈動オーロラなどディフューズオーロラの輝度が周期的に変調するタイプの2種類ある。
オーロラの特徴を南北方向ケオグラム表示でみると、東西オーロラアークはパッチ状脈動オーロラ領域のすぐ高緯度側に発生し、脈動オーロラの変調よりも位相が遅れて極方向への伝播を繰り返す。
オーロライメージャの画像で見ると、オーロラアーク脈動は、東西アークの強度を増加しつつ極方向に伝搬し、その後に輝度を弱めて消滅する。このような時間的・空間的な変動が数分から10分ほどの周期で数回から10回程度繰り返される。一方、ディフューズオーロラの輝度変調脈動は、パッチ状などの個々のオーロラの形状は変えずに領域全体が数分から10分ほどの周期で輝度が変調する。
本年度は、磁気緯度が同じで地磁気地方時が約1時間離れた地上の2点での全天カメラで観測された東西オーロラアーク脈動と脈動オーロラ輝度変調現象の同時発生イベントの詳細解析を行った。このイベントは幸運にも、現象の発生時には磁気圏赤道面付近の静止衛星GOES-10とGOES-12衛星のfootprintが全天オーロラカメラの視野内に位置していた。そこで、衛星で観測されたPc5磁場脈動とオーロラ脈動現象との比較解析を行った。その結果、Pc5現象の西向き方向への伝搬速度を明らかにすることができたとともに、磁気圏赤道面付近で観測された圧縮性磁場変動とディフューズオーロラの輝度変化の変調位相がおよそ180度の逆位相があることを明らかにできた。この特性はディフューズオーロラのPc5輝度変調が波動粒子相互作用によって引き起こされていることを示唆する観測結果である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] Electron flux and field-aligned current associated with Pc5 auroral arc pulsations observed onboard THEMIS and DMSP satellites2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., A. S. Yukimatu, Y. Tanaka, T. Hori, A. Kadokura, T. Sakura
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 (JpGU)
    • 国際学会
  • [学会発表] History and progress of Japanese SuperDARN project2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., T. Ogawa, H. Yamagishi, A. S. Yukimatu, N. Nishitani, T. Kikuchi, K. Nozaki, K. Igarashi, T. Nagatsuma
    • 学会等名
      2019 SuperDARN Workhsop
    • 国際学会
  • [学会発表] Auroral arc and pulsating aurora associated with Pc5 field line resonances2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄
    • 学会等名
      脈動オーロラ研究会
  • [学会発表] History and progress of Japanese SuperDARN project2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., T. Ogawa, H. Yamagishi, A. S. Yukimatu, N. Nishitani, T. Kikuchi, K. Nozaki, K. Igarashi, T. Nagatsuma
    • 学会等名
      URSI-Japan Radio Science Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Pc5磁力線共鳴に伴うオーロラアーク脈動と脈動オーロラの強度変調2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄,行松彰,田中良昌,堀智昭,門倉昭,櫻井亨
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会秋期学会
  • [学会発表] Pc5 enhancement of auroral arc and modulation of diffuse/pulsating aurora2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., A. S. Yukimatu, Y. Tanaka, T. Hori, A. Kadokura, T. Sakurai
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi