• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

沈み込む堆積物のトレーサーとしてBa安定同位体は有効か?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05357
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地球宇宙化学
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

宮崎 隆  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球内部物質循環研究分野, 主任技術研究員 (80371722)

連携研究者 木村 純一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球内部物質循環研究分野, 分野長代理 (30241730)
田村 芳彦  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋掘削科学研究開発センター, グループリーダー (40293336)
研究協力者 Carr Michael J.  
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
キーワードBa 安定同位体 / 沈み込み帯 / 堆積物 / 火山岩 / 表面電離型質量分析計 / ダブルスパイク / トータルエバポレーション / トレーサー
研究成果の概要

島弧・陸弧火山岩のBa安定同位体が、沈み込んだ堆積物の特定、およびBa分離形態の特定に、有効なトレーサーかどうか検証を目的として、1.表面電離型質量分析計を用いた、ダブルスパイク・トータルエバポレーション法による高精度Ba安定同位体分析法、および効率的かつ正確な検出器相対感度係数決定法を開発した。2.強塩酸浸出処理を利用した、変質や汚染の効果的な除去法を開発した。3.中央アメリカ陸弧火山岩および沿岸海底堆積物のBa安定同位体比の比較により、Ba安定同位体が火山岩と堆積物間におけるトレーサーとして使用できる可能性を明らにした。

自由記述の分野

地球化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi