• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

フェムト秒X線パルスを用いた高速単粒子解析による液体中微粒子の非平均構造の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05407
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関公益財団法人高輝度光科学研究センター

研究代表者

登野 健介  公益財団法人高輝度光科学研究センター, XFEL利用研究推進室, 主幹研究員 (00353508)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードX線自由電子レーザー / X線構造解析 / X線回折
研究成果の概要

XFEL施設SACLAにおいて微小粒子の構造解析システムの開発を行い、生体物質の機能発現メカニズムの解明に向けた研究を行った。特に、システムの肝となる効率的な試料導入法として、XFELと同期させたパルス液滴ノズルから試料を導入するシステムを開発した。この試料導入システムをSACLAの回折計測システムに導入し、マイクロメーターサイズの微結晶の構造解析を行った。さらに、光学レーザーと組み合わせて光応答性蛋白質の動的構造解析実験を行い、本研究で開発した手法が物質の機能解析に有効であることを実証した。

自由記述の分野

物理化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi