• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

反応性制御素子N-アルコキシ基を用いたアミド基変換反応の自在制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K05436
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

佐藤 隆章  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (70509926)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードアミド / 反応性制御 / 求核付加反応 / 求電子的アミノ化 / 天然物化学 / 全合成 / 有機化学
研究実績の概要

ヘテロ原子-ヘテロ原子結合は、単独のヘテロ原子とは異なる反応性を示すため、これまで不可能だった分子変換が実現できる可能性を秘めている。申請者は、本研究においてアミド基の窒素原子に対し、反応性制御素子としてアルコキシ基(酸素原子)を導入するアイデアを用いた「多置換アミンの3段階迅速合成法」の確立を目的とした。1段階目は「アミドとカルボニル基のカップリング反応」、2段階目は「アミドカルボニル基への求核付加反応」、3段階目は「求電子的アミノ化反応」である。

(1)平成29年度は、1段階目の「アミド基とカルボニル基のカップリング反応」と、2段階目の「アミドカルボニル基への求核付加反応」を組み合わせ、三環性アルカロイド:ファシクラリンの不斉全合成に取り組んだ。光学活性な1-トリルエタノールをN-アルコキシ基とした1段階目の反応は立体選択的に進行し、含窒素スピロ化合物を収率良く与えた。こちらから誘導したN-アルコキシアミドに対し、2段階目の「アミドカルボニル基への求核付加反応」を試みた。Vaska錯体を用いたヒドロシル化反応を経由すると、極めて高い立体選択性で還元的シアノ化反応が進行することがわかった。得られた生成物から誘導し、ファシクラリンの不斉全合成を達成した。

(2)平成28年度に発見した「求電子的アミド化反応」をさらに発展させ、求電子的エナミド合成法を確立した。エナミド構造は、ロバタミドなど様々な生物活性天然物に見られる重要な構造モチーフである。しかし、カルボン酸とエナミンの縮合反応による合成が不可能なため、実用的な反応の開発が望まれている。この問題を解決する方法として、N-メトキシドとビニルホウ素化合物を銅触で処理すると、求電子的エナミド化が進行することを見出した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Kaitocephalin Facilitated by Three Stereoselective Allylic Transposition Reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Sugai Tomoya、Okuyama Yuya、Shin Jaehyun、Usui Shunme、Hisada Shoko、Osanai Ryosuke、Oishi Takeshi、Sato Takaaki、Chida Noritaka
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 ページ: 454~457

    • DOI

      doi.org/10.1246/cl.171226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of β-Hydroxy-α,α-disubstituted Amino Acids through the Orthoamide-Type Overman Rearrangement of an α,β-Unsaturated Ester and Stereodivergent Intramolecular SN2’ Reaction: Development and Application to the Total Synthesis of Sphingofungin F2018

    • 著者名/発表者名
      Sugai Tomoya、Usui Shunme、Tsuzaki Shun、Oishi Hiroki、Yasushima Daichi、Hisada Shoko、Fukuyasu Takahiro、Oishi Takeshi、Sato Takaaki、Chida Noritaka
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91 ページ: 594~607

    • DOI

      doi.org/10.1246/bcsj.20170408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unified Total Synthesis of Stemoamide-Type Alkaloids by Chemoselective Assembly of Five-Membered Building Blocks2017

    • 著者名/発表者名
      Yoritate Makoto、Takahashi Yoshito、Tajima Hayato、Ogihara Chisato、Yokoyama Takashi、Soda Yasuki、Oishi Takeshi、Sato Takaaki、Chida Noritaka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 ページ: 18386~18391

    • DOI

      10.1021/jacs.7b10944

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reductive Approach to Nitrones from N-Siloxyamides and N-Hydroxyamides2017

    • 著者名/発表者名
      Katahara Seiya、Kobayashi Shoichiro、Fujita Kanami、Matsumoto Tsutomu、Sato Takaaki、Chida Noritaka
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 90 ページ: 893~904

    • DOI

      doi.org/10.1246/bcsj.20170086

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Unified Total Synthesis of Madangamine Alkaloids2018

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sato
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アミド基を基盤とした天然物全合成の効率化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆章
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会 天然有機化合物の全合成:効率的分子構築のための新しい反応と戦略(CSJカレントレビュー企画)
    • 招待講演
  • [学会発表] イリジウム触媒を用いた二級アミド基の還元的求核付加反応2018

    • 著者名/発表者名
      高橋芳人、吉井梨紗、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Reductive Approach to Nitrones from N-Siloxyamides and N-Hydroxyamides2018

    • 著者名/発表者名
      Seiya Katahara, Kanami Fujita, Shoichiro Kobayashi, Tsutomu Matsumoto, Takaaki Sato, Noritaka Chida
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Unified Total Synthesis of Stemoamide-type Alkaloids Featuring Chemoselective Assembly of Five-membered Building Blocks2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoritate, Yoshito Takahashi, Hayato Tajima, Chisato Ogihara, Yasuki Soda, Takashi Yokoyama, Takeshi Oishi, Takaaki Sato, Noritaka Chida
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] カリシフィリンB二環性骨格の構築2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木啓二、小林将一朗、仲野暦、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 求核的ニトロン合成法を用いた(+)-シリンドリシンCの全合成2018

    • 著者名/発表者名
      松本孟、平岡翔舞、松坂洸季、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Unified Total Synthesis of Stemoamide-Type Alkaloids2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sato
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アミド基変換反応の開発と天然物合成への応用2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆章
    • 学会等名
      第34回有機合成化学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] ファシクラリンの不斉全合成:キラルN-アルコキシアミドの開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      山本梓央、小林昂弘、南川亮、小宮幸典、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      第112回有機合成化学シンポジウム
  • [学会発表] N-シロキシアミドおよびN-ヒドロキシアミドを用いた還元的ニトロン合成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      片原聖矢、藤田果奈美、小林将一朗、松本孟、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      第47回複素環化学討論会
  • [学会発表] ステモアミド系アルカロイドの網羅的全合成2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆章、寄立麻琴、高橋芳人、田島隼人、荻原知里、横山貴、千田憲孝
    • 学会等名
      第97回天然有機化合物討論会
  • [備考] 千田佐藤研究室ホームページ

    • URL

      http://www.applc.keio.ac.jp/~chida/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi