研究課題/領域番号 |
15K05494
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
吉田 和弘 千葉大学, 大学院理学研究科, 准教授 (60375607)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ピリジン環 / 面不斉 / フェロセン / 閉環反応 |
研究実績の概要 |
米国のGregory C. Fu教授らによって開発されたフェロセン骨格が縮環したN,N-ジアルキル-4-アミノピリジン(Fc*-DAAP)は最も効果的な不斉ピリジン触媒の一つとして知られている。しかしながら、工業化などの大スケール合成においては、その潜在的なポテンシャルが十分に引き出されていないのが現状である。その理由は、本触媒のオリジナルの合成法がキラルHPLCによるラセミ体の直接光学分割に基づくもので、大量合成に不向きなためである。そこで本研究では、これらの新たな合成法の開発に着手した。 H28年度は、初年度に開発した新たなFc*-DAAPの合成法を用いて、多数の誘導体の合成に成功した。具体的には、フェロセンCp環上を置換したペンタメチル体、ペンタフェニル体、ペンタベンジル体やシマントレン誘導体の合成に成功した。特に、以前の合成法では達成することのできなかったペンタフェニル体の合成に成功した意義は大きく、これによって既存触媒の完全供給が可能となった。工程数が大幅に削減され、なおかつアトムエコノミーにも優れた本法を用いれば目的物の大規模合成が実施可能である。また、新たに開発した合成法のもう一つの重要な特徴は、合成における最終行程で、ピリジン環の4位に様々なジアルキルアミノ基の導入を行えることである。H28年度は、この特徴を活かして、各種Fc*-DAAPのピリジン環4位にジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ピロリジル基等の導入を行い、バリエーション豊かな触媒ライブラリーの構築を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
本年度は、初年度に開発したFc*-DAAPの合成法を利用することで、バリエーション豊かな触媒ライブラリーの構築を行った。すでに有用性が明らかとなっている触媒はもちろん、機能未知の誘導体も多数合成することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
H28年度に構築した触媒ライブラリーを用いて、これらの不斉触媒としての性能を評価する。特に、独自に開発した新たな触媒の中から有用なものを見出し、適宜改良を施すことでさらなる触媒のバージョンアップを行う。
|