• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ビスアミジン骨格を設計基盤とする動的反応場制御を指向した不斉触媒の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05506
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関立教大学

研究代表者

山中 正浩  立教大学, 理学部, 教授 (60343167)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード不斉触媒 / 触媒設計 / 立体選択性 / DFT計算 / ビスアミジン
研究成果の概要

現代の分子触媒に求められる高効率性や低環境負荷を達成するために、本研究では、触媒調製条件に応じて異なる不斉触媒能が発現する『動的反応場制御』に立脚した不斉分子触媒を開発した。さらに、その特徴を活かした化学選択的・立体選択的不斉反応を達成するとともに、理論的検討によって複合酸機能や水素結合ネットワークに基づく立体選択性の要因について解明した。具体的には、異なる触媒機能を合目的的に組込む触媒設計の鍵となる骨格として、キラルビスアミジン配位子を開発した。複合酸触媒や複核金属触媒を選択的に調製することで、様々な不斉反応について検討した。

自由記述の分野

有機合成、計算化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi