• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

電気泳動する非イオン性高分子の設計とメカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05515
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

高須 昭則  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30303697)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード電気泳動堆積 / 非イオン性 / スルホニル基 / アクリルポリマー / ポリオキサゾリン / 高分子微粒子 / 階層構造 / 構造色
研究成果の概要

ポリ(エステル―スルホン)以外の非イオン性高分子を探索することで電気泳動に必要な構造単位および泳動機構を決定した。精密な分子構造(メチレンスペーサー、偶奇効果、など)も探り、その普遍性および泳動メカニズムを探求した。最終年度には、前年までの研究結果を踏まえ、電気泳動堆積法によるによる高分子微粒子の階層構造制御による構造色の発色が確認でき、工業的な応用が期待できる結果となった。

自由記述の分野

高分子化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi