• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

水素ラジカルに対する有機材料の耐性・劣化の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 15K05545
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高山 光男  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科(八景キャンパス), 教授 (10328635)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード水素ラジカル / 質量分析
研究実績の概要

本研究は、大気圧下で原子状水素(水素ラジカル)を発生させ、種々有機化学分子およびアラミド系ポリマーなどの強靱な有機材料に作用させ、その反応性を調べることである。特に、最小サイズのラジカル種である水素原子が付着することで有機分子および有機材料がラジカル種に変換され、分解などの反応を起こすことを調べることを目的とした。研究は二段階に分け、一段階目は、大気圧下で水素ラジカルを発生させることのできる機器を開発することを目的とした。本目的のために、高出力紫外光ランプを備え水素分子から水素原子を解離生成させる装置を開発した。性能確認のための特性反応系を確立するために、生成した水素原子をフッ素樹脂表面に作用させ、気相フッ酸(HF)の生成を確認した。大気圧下でのフッ酸生成を確認するために、微量検出が可能な大気圧イオン化質量分析計を用い、大気イオンとの付加反応体の検出に成功した。本研究成果は、まず発明届けによって特許申請を行った(特願2015-111987、特開2016-222508)。
上記の大気圧下での水素ラジカル生成装置を用い、フッ酸検出を水素ラジカル生成の特性反応系としてその性能評価を実施した。大気中での水素ラジカルの移動距離は約140mmであると評価された。さらにフタルアミド系樹脂であるケブラー繊維に水素ラジカルを作用させ、その分解生成物の検出を試みたが、分解物はほとんど観測されなかった。これは、ケブラー繊維は分子内水素結合によって水素ラジカル付加部位であるカルボニル酸素がプロテクトされているため、水素ラジカルに耐性があると判断された。
さらに、フッ酸生成量を評価するため、フッ酸クラスターの生成を大気圧イオン化質量分析計で確認したところ、フッ酸の三量体まで結合したクラスターが生成したこと確認した。しかし、水素ラジカルの反応性についてはまだ未確定なことが多いと判断した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Collision-induced dissociation study of strong hydrogen-bonded cluster ions Y-(HF)n (Y=F, O2) using atmospheric pressure corona discharge ionization mass spectrometry combined with HF generator2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sakamoto, K. Sekimoto and M. Takayama
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry (Tokyo)

      巻: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.A0063

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxidative radical driven cleavage of peptide backbone caused by matrix-assisted laser desorption/ionization in-source decay with low matrix-to-peptide molar ratios2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yamakoshi and M. Takayama
    • 雑誌名

      Int. J. Mass Spectrom.

      巻: 422 ページ: 56-61

    • DOI

      10.1016/j.ijms.2017.08.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 負イオンHFクラスターの水素結合解離反応とプロトン移動反応2017

    • 著者名/発表者名
      坂本賢也、高山光男
    • 学会等名
      日本質量分析学会 総合討論会
  • [備考]

    • URL

      http://masspecs.sci.yokohama-cu.ac.jp/

  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0074226/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi