研究課題/領域番号 |
15K05680
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機械材料・材料力学
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
河村 隆介 宮崎大学, 工学部, 教授 (70234135)
|
研究分担者 |
尾上 幸造 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (50435111)
長瀬 慶紀 宮崎大学, 工学部, 教授 (90180489)
友松 重樹 宮崎大学, 工学部, 助教 (30315353)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 固体顕熱蓄熱 / モルタル円筒蓄熱ブロック / フェロニッケルスラグ / ジオポリマーコンクリート / 蓄熱特性 / 熱応力 |
研究成果の概要 |
本研究ではタワー型太陽熱発電プラントのための低コスト固体顕熱蓄熱システムの研究開発に取り組んだ。フェロニッケルスラグを細骨材とするモルタル円筒ブロック及び高炉スラグを細骨材としたジオポリマーコンクリート円筒ブロックを開発した。円筒蓄熱ブロックの蓄熱量に及ぼすフェロニッケルスラグ配合の効果を実験及び理論的に解明した。スラグを再利用した円筒蓄熱ブロックを用いる固体顕熱蓄熱槽の解析方法と最適設計方法を確立した。
|
自由記述の分野 |
工学
|