• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

シリカ膜マイクロカプセルを用いた自己修復性炭素繊維強化ポリマーの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関富山県立大学

研究代表者

真田 和昭  富山県立大学, 工学部, 教授 (20363872)

研究分担者 藤原 正浩  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 上級主任研究員 (90357921)
北條 正弘  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 研究開発員 (60371100)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード複合材料 / マイクロカプセル / 開繊炭素繊維 / ナノ材料 / 層間せん断強度 / 衝撃後圧縮強度 / 代表体積要素モデル / 自己修復
研究成果の概要

本研究は、シリカ膜マイクロカプセルと開繊炭素繊維ストランドを組み合わせた、自己修復性を有する炭素繊維強化ポリマー(CFRP)積層材料の開発を目指したものである。シリカ中空粒子を用いたシリカ膜マイクロカプセルの試作では、コーティング処理で修復剤の放出速度が遅くなった。また、シリカ中空粒子用いた自己修復CFRP積層材料の層間せん断試験では、粒子質量分率の増大に伴い見掛けの層間せん断強度は低下するが、ポリマー膜マイクロカプセルの場合に比べて低下の程度が小さくなった。さらに、ポリマー膜マイクロカプセルを用いた自己修復CFRP積層材料と超音波印加したグラフェンを複合した場合、修復率が増大した。

自由記述の分野

複合材料工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi