• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

3Dプリンタによる位相最適化コア層CFRPサンドイッチ構造のテーラーメイド設計

研究課題

研究課題/領域番号 15K05770
研究機関千葉工業大学

研究代表者

鈴木 浩治  千葉工業大学, 工学部, 教授 (70322427)

研究分担者 高戸谷 健  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 研究領域リーダ (40344254)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード位相最適化 / サンドイッチ構造 / CFRP / 3Dプリンタ / FEM解析 / Additive Manufacturing / 複合材料 / 軽量化設計
研究実績の概要

平成28年度(2016年4月~2017年3月)は,本研究の2年目ということで,精力的に本研究を実施し,また得られた研究成果を発表し始めることができた.
汎用有限要素法(FEM)解析コードMSC Nastran 2016およびその汎用プリプロセッサ Patran 2016を用いて、サンドイッチ構造コア層の位相(トポロジー)最適化を実施するだけでなく,FDM型3Dプリンタにより成形したその位相最適化コア層の上下にアルミ合金スキン層を張り付けたサンドイッチ構造を実際に作り,静的曲げ試験および動的衝撃曲げ試験を実施し,本研究で提案している新たな構造様式とその成形手法の妥当性や有益性を確かめることに成功した.また,マイクロフォーカスX線CT撮像技術を駆使したリヴァースエンジニアリングを本位相最適化サンドイッチ構造に適用することで,3Dプリンタ成形された位相最適化形態の寸法精度や内部状態を詳しく調べることにも成功した.
一方,CFRP積層板の層間に粘弾性柔軟シートを挿入するタイプのサンドイッチ構造の位相(トポロジー)最適化についても,振動減衰特性の同定問題と実際のインパルスハンマ加振モーダル解析の実施など予定通りに進めることができている.
また,サンドイッチ構造だけでなく,繊維強化プラスチックを素材とした3Dプリンタフィラメントの異方性を考慮することのできる位相最適化手法を新たに提案するという今後の発展が非常に楽しみな新たな研究の方向性を見出すことにも成功した一年であった.
以上の成果は,国内学会講演会や国際会議において積極的に公表することもできた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2年目となる平成28年度(2016年4月~2017年3月)には,位相最適化コア層サンドイッチ構造はりについては,実際の供試体に対する強度評価試験まで実施することができた.また,マイクロフォーカスX線CT撮像技術を駆使したリヴァースエンジニアリングを本位相最適化サンドイッチ構造に適用するところまでたどり着くことができた.さらに,CFRP積層板の層間に粘弾性柔軟シートを挿入するタイプのサンドイッチ構造の位相(トポロジー)最適化についても,振動減衰特性の同定問題と実際のインパルスハンマ加振モーダル解析の実施など予定通りに進めることができた.そして繊維強化プラスチックを素材とした3Dプリンタフィラメントの異方性を考慮することのできる位相最適化手法を新たに提案することもできた.ドローン機体や無人機など実際のアプリケーションを意識した応用については,平成29年度以降に持ち越すこととしたが,おおむね順調に進展しているものと判断している.

今後の研究の推進方策

今後の推進方策として,1つは,この2年間で得られた研究成果のいくつかを学術論文として公表することが必要である.
また,位相(トポロジー)最適化プログラムとして,MSC Nastran 2017 という最新ヴァージョンを導入し,応力集中を制約条件に加えることと,グローバル最適化を一部取り入れて,局所的な最適解に陥らないような工夫を加えていくことが重要である.
また,位相最適化コア層形態の応力集中がその疲労寿命特性に及ぼす影響を実験的に詳しく調べていく.
以上の結果を総合した上で,最後に,ドローン,無人機や自動車などへの本研究成果の適用にあたっての何らかの提言をしていく.

次年度使用額が生じた理由

3Dプリンタ用フィラメント購入への支出を予定していたが、在庫で賄えたため.

次年度使用額の使用計画

平成29年度に予定通り3Dプリンタフィラメント購入に充てる計画である.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 位相最適化コア層を有するサンドイッチはりの力学特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      塚田護公, 鈴木浩治, 高戸谷健, 望月朝日
    • 学会等名
      第8回日本複合材料会議(JCCM-8)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] 実験モード解析とFEM数値解析による制振CFRP積層材材料特性の同定2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭平, 鈴木浩治, 菅谷真登, 高戸谷健
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第23期総会・講演会
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] 密度配置試行型トポロジー最適設計の繊維強化複合材3Dプリンタ成形への適用に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治
    • 学会等名
      第8回日本複合材料会議(JCCM-8)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 熱溶解積層造形によるグリーンコンポジットの成形に関する研究 ― 素材特性評価,フィラメント混練成形および吐出単繊維機械的特性評価 ―2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治, 王媛, 小林直弥, 日暮大輔
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第23期総会・講演会
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 積層複合材構造の健全性評価への数値解析の適用事例2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治
    • 学会等名
      日本機械学会機械力学・計測制御部門 A-TS10-27 シェルの振動と座屈研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-02-14
  • [学会発表] Recent Trend of Composite Materials Research in Japan with a Focus on Additive Manufacturing of Topology-Optimized Composite Structures2017

    • 著者名/発表者名
      Kohji Suzuki
    • 学会等名
      Mechanical & Aerospace Engineering Seminar, University of Texas at Arlington
    • 発表場所
      Arlington, Texas, USA
    • 年月日
      2017-01-10
  • [学会発表] 繊維強化複合材料への位相最適化の適用2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治
    • 学会等名
      日本機械学会第12回最適化シンポジウム(OPTIS2016)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-06
  • [学会発表] トポロジー最適化と3Dプリンタによる複合材構造の設計および成形の基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治
    • 学会等名
      日本機械学会第2回日本機械学会イノベーション講演会 (i JSME 2016:Innovation from JSME 2016)
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-11-26
  • [学会発表] 位相最適化を3Dプリンタによる複合材成形に活用する試み2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治
    • 学会等名
      日本複合材料学会第3回複合材成形のための3Dプリンティングに関するワークショップ
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-10-17
  • [学会発表] 位相最適化サンドイッチ構造コア層の3Dプリンタ成形に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      塚田護公, 鈴木浩治, 高戸谷健
    • 学会等名
      日本複合材料学会第41回複合材料シンポジウム(JSCM41)
    • 発表場所
      高知工科大学永国寺キャンパス(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 位相最適化による制振CFRP 積層材ダンピングシート層の効率化設計2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭平, 鈴木浩治, 高戸谷健
    • 学会等名
      ANSYS Convergence 2016学生ポスターコンテスト
    • 発表場所
      グランドニッコー東京台場(東京都港区)
    • 年月日
      2016-09-08
  • [学会発表] FRP複合材積層構造への位相最適化の適用2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治
    • 学会等名
      日本機械学会機械力学・計測制御部門Dynamics and Design Conference 2016(D&D2016)
    • 発表場所
      山口大学常盤キャンパス(山口県宇部市)
    • 年月日
      2016-08-26
  • [学会発表] 制振CFRP積層板減衰特性に及ぼす積層構成の影響2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭平, 鈴木浩治, 高戸谷健
    • 学会等名
      日本機械学会機械力学・計測制御部門Dynamics and Design Conference 2016(D&D2016)
    • 発表場所
      山口大学常盤キャンパス(山口県宇部市)
    • 年月日
      2016-08-26
  • [学会発表] CFRP積層板のダンピングシート挿入による減衰効果2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭平, 鈴木浩治, 高戸谷健
    • 学会等名
      日本材料学会複合材料部門委員会2016年度JCOM若手シンポジウム
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2016-08-23
  • [学会発表] サンドイッチ構造はりのコア層に対する位相最適化と3Dプリンタによる成形2016

    • 著者名/発表者名
      塚田護公, 鈴木浩治, 高戸谷健
    • 学会等名
      日本材料学会複合材料部門委員会2016年度JCOM若手シンポジウム
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2016-08-22
  • [学会発表] 位相最適化による構造部材局部の軽量化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治, 高戸谷健
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会構造部門第58回構造強度に関する講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-04
  • [学会発表] On Structural Forms Observed in Topology Optimized Layered and Sandwich-Type Composite Beams2016

    • 著者名/発表者名
      Kohji Suzuki and Takeshi Takatoya
    • 学会等名
      17th US-Japan Conference on Composite Materials (US-Japan 2016)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-02
    • 国際学会
  • [学会発表] 位相最適化によるサンドイッチ構造体の高剛性化と3Dプリンタ成形2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩治, 塚田護公, 望月朝日, 杉本悠, 高石竜矢, 高戸谷健
    • 学会等名
      MSC Software 2016 Users Conference
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター・品川(東京都港区)
    • 年月日
      2016-06-08

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi