• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

硬化歯車の高面圧時表面温度評価手法に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05774
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関近畿大学

研究代表者

東崎 康嘉  近畿大学, 理工学部, 教授 (60610540)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード表面温度 / 焼付き / トライボロジー / 歯車 / 高面圧 / 動力伝達
研究成果の概要

動力伝達装置で使用される歯車への要求として、大容量化と省スペース化という項目がある。その結果、使用される歯車は、高回転数と高負荷に耐える必要がある。高負荷および高回数での歯車の運転においては、歯面温度に関係した損傷が発生するために、運転中の歯車温度を知ることが重要となる。本研究では、硬化した異種金属を用いて高面圧条件下で、歯面の温度計測に成功し、またその予測手法を明らかにすることができた。今後の歯車設計手法の高度化に貢献する。

自由記述の分野

機械要素およびトライボロジー関連

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi