• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

化学反応器としてのマイクロバブルの可能性とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05781
研究機関筑波大学

研究代表者

金子 暁子  筑波大学, システム情報系, 准教授 (40396940)

研究分担者 阿部 豊  筑波大学, システム情報系, 教授 (10241720)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード混相流 / マイクロバブル / ベンチュリ管式微細気泡発生装置 / 環境負荷低減 / レジスト除去 / 濁水処理
研究実績の概要

ベンチュリ管式微細気泡発生装置により発生したマイクロバブルの化学的,電気的特性を活用することを目的としている.
(1) ベンチュリ管式オゾンマイクロバブルを用いたレジスト除去技術の確立.①円盤型および円盤段差付きノズルを作製し,オゾン水単相およびベンチュリ管式オゾンマイクロバブルにおけるレジスト除去効果について調査した結果,段差付きノズルの段差部分においてレジスト除去率が増加した.これはオゾン水単相およびオゾンマイクロバブルの両方において生じた.また,オゾンマイクロバブルの方が管出口におけるオゾン水濃度が増加し高い洗浄効果を有すことを示した.洗浄時間の増加や液相流速の増加に伴い,残存レジスト膜厚が減少することを明らかにした.ベンチュリ管式オゾンマイクロバブルによる洗浄は液相流速及びオゾン水濃度の影響を受け,既存手法に比べて数倍の高い洗浄速度を有すことが分かった.
②回転円盤間内における流動挙動の詳細可視化を実施した.マイクロバブルは洗浄面に衝突した後,下流において渦状に流下する様子を明らかにした.これらの流動挙動はこれまでに実施した数値解析結果と整合していることを示した.
(2) 大型貯水池濁水処理のための凝集剤拡散技術の確立.①ベンチュリ管にアロフェンと気液二相流を通過させ,アロフェンの微粒化を調べた結果,ベンチュリ管を一度通過することでアロフェンが10分間の超音波撹拌後と同程度まで微粒化することを示した.このアロフェンを模擬濁水に添加することで,土粒子の沈殿が促進され,水の濁りが改善された.また,土粒子の沈降速度は気相・液相流量,ベンチュリ管の有無に依存した.
②アロフェンのζ電位計測を実施するための準備及び予備実験を行った,凝集剤の拡散性能を明らかにするため,可動式沈降筒評価装置を設備した.これにより,拡散性能を詳細に調査することが可能となる.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1) ベンチュリ管式オゾンマイクロバブルを用いたレジスト除去技術の確立においては,ベンチュリ管式微細気泡発生装置をこれまでに提案していた枚葉式スピン洗浄装置に組み込み,フォトレジスト除去性能について実験的に調査し,さらに回転円盤間における流動構造を明らかにする予定であった.これに対して,気泡発生装置の組み込みによるオゾンマイクロバブルを利用することで,高いレジスト除去効果を得ることを定量的に明らかにした.また,既存手法に比べて2~4倍と高い洗浄能力を有すことを示した.さらに,円盤間流動場を可視化することにより,これまで得られていた数値解析と同様の流動構造となることを実験から明らかにした.
(2) 大型貯水池濁水処理のための凝集剤拡散技術の確立においては,H27年度に引き続き流動条件をパラメータにし,ベンチュリ管流出時のアロフェン粒子径をレーザ回折・散乱法により計測した.高流速条件において,ベンチュリ管を介さない条件ではアロフェン径分布のピークが約300μmであったのに対し,ベンチュリ管を介すことでこれが8μmとなり,ベンチュリ管を通過することでアロフェンが微粒化することを示した.また,ベンチュリ管通過回数の影響についても調査した.さらに,沈降筒を用いた濁水処理実験を実施し,ベンチュリ管を用いないアロフェンと,ベンチュリ管を介して微細化したアロフェンを投入した場合の濁度の変化を調査した.この結果,ベンチュリ管を介した場合の方が濁度の低下が促進される結果を得た.
アロフェンと微細気泡間の相互作用を明らかにするために.ゼータ電位計測システムと可動式沈降筒評価装置を準備した.

今後の研究の推進方策

(1)平成28年度における②可視化において明らかになった気泡挙動を参考に,気液二相流における流動場の詳細可視化を実施する.レジスト除去実験と合わせて考察することで,流動条件に対するフォトレジスト除去のメカニズムに資する知見を得る.実用化に向けて,本レジスト除去技術の性能と適用条件を明らかにする.さらに,ベンチュリ管式微細気泡発生装置を用いた環境負荷低減型洗浄装置の応用可能性について探る.
(2)①アロフェンの微粒化について,各流動条件の影響を明らかにし実用化に即した適用条件を調べる.②アロフェンの拡散性能を明らかにするために,可動式沈降筒評価装置を用いたアロフェンの拡散挙動を調べる.また,アロフェンとマイクロバブル間の相互作用を明らかにするためゼータ電位計測を実施する.

備考

SATテクノロジー・ショーケース2017「ベンチュリ管式微細気泡生成装置による凝集剤の微粒化と濁水処理」において「ベスト異分野交流賞」を受賞.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] オゾンマイクロバブルを用いた高機能洗浄技術2016

    • 著者名/発表者名
      新井香裕,阿部豊,金子暁子,池昌俊
    • 雑誌名

      混相流

      巻: 30 ページ: 288-295

    • DOI

      http://doi.org/10.3811/jjmf.30.288

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ベンチュリ管式微細気泡生成装置を用いた凝集剤の微粒化と濁水処理2017

    • 著者名/発表者名
      井上裕三
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第23期総会・講演会
    • 発表場所
      東京理科大学,葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-17
  • [学会発表] ベンチュリ管内の気泡流を利用した洗浄における可視化計測2017

    • 著者名/発表者名
      藤井啓太
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第56回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      東京理科大学,葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] ベンチュリ管式微細気泡生成装置による凝集剤の微粒化と濁水処理2017

    • 著者名/発表者名
      井上裕三
    • 学会等名
      SATテクノロジー・ショーケース2017
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-01-31
  • [学会発表] 円盤間狭領域における二相流動構造の可視化計測2017

    • 著者名/発表者名
      藤井啓太
    • 学会等名
      SATテクノロジー・ショーケース2017
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-01-31
  • [学会発表] 円盤間狭領域における二相流動の可視化計測2016

    • 著者名/発表者名
      藤井啓太
    • 学会等名
      日本分析化学会関東支部・同茨城地区分析技術交流会
    • 発表場所
      いばらき量子ビーム研究センター(茨城県那珂郡東海村)
    • 年月日
      2016-12-02
  • [学会発表] Liquid Film Thickness And Interfacial Wave Propagate in Venturi Scrubber for Filtered Venting2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nakao
    • 学会等名
      10th Korea-Japan Symposium on Nuclear Thermal Hydraulics and Safety
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-27 – 2016-11-30
    • 国際学会
  • [学会発表] ベンチュリ管式微細気泡生成装置によるアロフェンの微粒化2016

    • 著者名/発表者名
      井上裕三
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-08 – 2016-08-10
  • [学会発表] Experimental study on atomization of allophane with micro bubbles2016

    • 著者名/発表者名
      Yuzo Inoue
    • 学会等名
      9th International Conference on Multiphase Flow
    • 発表場所
      Palazzo dei Congressi (Firenze, Italy)
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-27
    • 国際学会
  • [備考] 熱流体制御計測研究室

    • URL

      http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~abe/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi