• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ヘリカルモードペアによる超音速ジェットの騒音抑制と拡散促進に関する数値解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K05787
研究機関富山大学

研究代表者

渡邊 大輔  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 講師 (70363033)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードマッハ波 / 超音速ジェット / DNS / 線形安定性解析 / 騒音抑制
研究実績の概要

本年度ではより高い速度でのジェットから放射されるマッハ波を低減の可能性を探ることを目的にM=2.0における超音速円形ジェットのDNSならびに線形安定性解析を実行しした.
せん断層厚さの変化ににおけるヘリカルモードの性質を調査した結果以下のことを確認した。・せん断層厚さの影響は,モードの成長率に顕著に表れ,位相速度への影響は比較的小さかった.・せん断層厚さの違いによるレイノルズ数依存性において,成長率では高い依存性を示したが,位相速度では依存性は比較的低い傾向を示した.・上記結果から,高レイノルズ数のジェットにおいても低速なヘリカルモードが存在し,このモードを加えることにより,マッハ波低減効果が期待できる.
M=2.0,Re=2000の超音速co-flowジェットのDNSを実行し以下の結論を得た.・流入撹乱を与えることでジェットの拡散効果を得られる.・ヘリカルモードペアm=±1を加えた条件では,ポテンシャルコアが消失する下流の領域において中心速度が最も低下した.・外側のせん断層にのみヘリカルモードペアを流入させた場合,ランダム撹乱のみのケースと比べて大きな差が存在しないことを確認した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

使用を見込んでいた、東京大学情報基盤センターのSR16000が年度半ばで運用を終了したため、代わりのマシン用の並列化チューニングに時間が掛ったため。

今後の研究の推進方策

新マシン用の並列化のチューニングが終わったため、当初の予定通り高レイノルズ数におけるヘリカルモードペアによるマッハ波低減効果の検証をシミュレーションにて行う。

次年度使用額が生じた理由

本年度使用していたスーパーコンピュータが年度半ばに運用を終了し、新規のスーパーコンピュータ用にコードのチューニングに時間がかかり、研究計画を1年延長したため。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 超音速ジェットにおける非対称なヘリカルモード組合せの遷移構造への影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 大輔、広上 渓介、前川 博
    • 学会等名
      日本機械学会 2017年度年次大会
  • [学会発表] 超音速円形ジェットの安定性に及ぼす速度分布の影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 大輔、前川 博
    • 学会等名
      東京理科大学 葛飾キャンパス
  • [学会発表] 超音速co-flowジェットの遷移に対する流入撹乱の影響2017

    • 著者名/発表者名
      大和 優太、渡辺 大輔
    • 学会等名
      第31回数値流体力学シンポジウム

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi