• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

放電場制御による多電極プラズマアクチュエータの性能向上に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05797
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関鳥取大学

研究代表者

松野 隆  鳥取大学, 工学研究科, 講師 (90432608)

研究分担者 西田 浩之  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60545945)
金崎 雅博  首都大学東京, システムデザイン研究科, 准教授 (10392838)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード圧縮・非圧縮流 / 流体制御 / プラズマ / プラズマアクチュエータ / 最適設計
研究成果の概要

高い流体制御力を持つ多電極プラズマアクチュエータ素子を開発した.電極による電場付加により,生成されるイオンとその加速が最適となる構造や駆動手法を実験・数値計算双方から探索し,高出力生成が可能な多電極プラズマアクチュエータプラズマアクチュエータの設計・駆動条件の最適化を行った結果,従来のプラズマアクチュエータと比較して30倍以上の推力生成に成功した.また,これらの知見から得られた素子の流体制御性能を数値解析および風洞試験により実証し,剥離制御性能においても従来素子に対して優位性を持つことを実証した.

自由記述の分野

流体力学,流体制御,プラズマアクチュエータ

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi