• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

柔軟構造宇宙機の高精度指向・姿勢安定化に及ぼす内部攪乱の影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05870
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関大阪府立大学

研究代表者

千葉 正克  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10179955)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード流体関連振動 / スロッシング / 膜カバー / 柔軟宇宙機
研究成果の概要

モデルI 液体を円筒タンク内部に有し衛星本体に2つの梁を有する柔軟宇宙機モデルの連成振動解析 ・柔軟宇宙機本体を剛体円筒タンクに、アンテナ等の柔軟付属物を2本の梁にモデル化し、内部液体は表面張力によるメニスカスを考慮した。衛星本体と2つの梁及び内部液体の並進運動又はピッチング運動の連成振動を解析した。さらに衛星本体と2本の梁の結合部の回転ばねの影響を調べた。
モデル II 弾性ダイヤフラムでカバーされた球形タンクの連成固有振動解析及び実験、並びに鉛直方向加振を受ける場合の動的安定性に関する実験及び解析を行った。解析では平面ダイヤフラムを扱い、実験では半球ダイアフラムも扱った。

自由記述の分野

構造動力学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi