• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

粘弾性体を含むマルチボディシステムの効率的な解析手法の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05877
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関明治大学

研究代表者

椎葉 太一  明治大学, 理工学部, 専任教授 (10349839)

研究分担者 岩村 誠人  福岡大学, 工学部, 教授 (90341411)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマルチボディダイナミクス / 粘弾性体 / リアルタイム解析
研究成果の概要

本研究は、自動車のサスペンションに用いられるラバーブッシュなどの粘弾性体を対象としており、粘弾性体要素の単体でのモデル化手法と、粘弾性体を含むマルチボディシステムの効率的な解析手法を検討したものである。機械システムに用いられる粘弾性体は高い剛性を有するものが多く、安定した解析を実現することは容易ではない。本研究では、一般化Maxwellモデルによる表現された粘弾性体要素を含むマルチボディシステムを対象として、効率の良い解析手法を検討した。

自由記述の分野

車両運動学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi