• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

空気レス・インテリジェンスタイヤの開発と低スリップ走行アルゴリズムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05892
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関芝浦工業大学 (2016-2017)
信州大学 (2015)

研究代表者

飯塚 浩二郎  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (10453672)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード空気レスタイヤ / 軟弱地盤 / 可変剛性
研究成果の概要

災害地では, 瓦礫等による救助車両等のタイヤにパンクが発生し, 砂や泥などの地盤ではタイヤがスリップ・沈下しスタックが起きる. これにより, 救助活動へ様々な障害が発生する. 本研究グループでは災害地における走行の問題を解決するために「硬い」, 「柔らかい」両方の特性を持つ空気レスタイヤを開発し, 走行試験にてその有効性を確認する. また, 軟弱地盤と剛体面の走行面を判別するためのセンシングおよびシステムを構築し, 実際にタイヤが走行する際の表面にかかる垂直応力を測定する. これらの得られたデータから可変剛性アルゴリズムを検証する.

自由記述の分野

ロボット工学, 機械設計, 農業工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi