• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

プログラマブル受信フィルタを適用した体内植込み型医療器EMI評価装置の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K06007
研究機関北海道大学

研究代表者

日景 隆  北海道大学, 情報科学研究科, 助教 (30312391)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード体内植込み型医療器EMI / AIMD / 電磁干渉 / 数値解析
研究実績の概要

本課題は,高精度な数値シミュレーション技術を適用した体内植込み型医療機器の電磁干渉影響測定装置の設計,外部プログラムにより受信特性の変更が可能な擬似ペースメーカを内蔵した測定装置を開発,および開発した測定装置を用いた実証実験の両面から課題に取り組むものである.初年度は,主に以下の2項目について研究を実施した.いずれの検討項目も,本研究課題の核となるものであり,初年度において最優先で実施した.
1)数値シミュレーション技術を用いたペースメーカ植込み擬似人体による電磁干渉影響評価装置の開発
2)擬似ペースメーカ(電磁干渉影響評価のための干渉信号測定装置)実現性の検討
上記,項目1)について,検討する電磁干渉影響評価技術は,RF信号が植込み型医療器の受信フィルタ通過後に内部回路で検波され生じる低周波雑音を評価することで,医療器の動作不具合の発生を高精度に推定するものである.有限要素法に基づく数値解析を基とする評価ツールを用いてペースメーカ内部の回路解析までの評価が可能となるように拡張し,干渉影響評価を実現した.
また,項目2)について,小型電界センサ―を内蔵した疑似ペースメーカを製作し,実人体に植え込まれている状況を再現するためのファントム内に,リードを接続した状態で設置されたペースメーカの干渉誘起電圧の取得が可能な測定系を構築し,複数の周波数帯における電波ばく露時のペースメーカ内部回路における干渉誘起電圧を取得し,回路特性を確認した.
これら検討より,次年度以降の疑似ペースメーカ実験系構築のための基礎資料を得た.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本申請課題の最終的な目的は,体内植込み型医療機器の電磁干渉影響評価試験に用いる測定装置について,最高水準の測定感度と汎用性の両有を,高精度数値解析による電磁界評価・回路設計と擬似ペースメーカ装置の開発により実現することである.初年度の検討では,数値シミュレーション技術を用いたペースメーカ植込み擬似人体による電磁干渉影響評価,さらに,干渉誘起電圧測定のための擬似ペースメーカの製作と基本的な特性評価を実施できており,次年度の実験系構築の見通しを得た.研究目標として挙げた項目が計画通り進捗している.なお,これまでに本課題に関連して,査読付論文の公表決定1件,および国内の学会・研究会での公表があり,おおむね順調に進捗していると考える.

今後の研究の推進方策

平成27年度の成果の基づき,引き続き項目1)「数値シミュレーション技術を用いたペースメーカ植込み擬似人体による電磁干渉影響評価装置の開発」および2)「擬似ペースメーカ(電磁干渉影響評価のための干渉信号測定装置)実現性の検討」について検討を進めるとともに,新たに項目3)「RF帯干渉特性の検討と開発技術の実証」について検討を開始する.

次年度使用額が生じた理由

課題申請時に予定していた回路試作費用について,シミュレータの利用により代替できたため差額が生じた.当該の研究費は次年度以降の計算機使用料等として使用することとし,申請時の計画より詳細なシミュレーション評価を実現する.

次年度使用額の使用計画

次年度は,実験系の構築に必要な高周波部品や基盤材料等の消耗品購入を行う.さらに,アンテナ工学・通信工学関連の学会・研究会において調査・研究資料収集を行うとともに,本研究で得られた成果・知見を国際学会で発表するための旅費および投稿料の使用を予定している.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] マドリード自治大学(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      マドリード自治大学
  • [雑誌論文] LF帯ワイヤレス電力伝送コイル近傍の植込み型心臓ペースメーカ干渉誘起電圧推定2016

    • 著者名/発表者名
      田中尚樹, 日景 隆, 野島俊雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: WPT2015-74 ページ: 11-16

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] FEM Simulations of Implantable Cardiac Pacemaker EMI Triggered by HF-band Wireless Power Transfer System2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tanaka, Takashi Hikage, and Toshio Nojima
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Electronics

      巻: Vol.E99-C,No.7 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電気光変換器を用いた植込み型医療機器EMI評価のための干渉誘起電圧測定系構築2015

    • 著者名/発表者名
      田中尚樹,日景 隆,野島俊雄,井山隆弘,東山潤司,大西輝夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会光応用電磁界計測研究会技術研究報告

      巻: PEM2015-5 ページ: 1-4

  • [雑誌論文] EV充電用ワイヤレス電力伝送装置による植込み型医療機器EMIの実験的評価2015

    • 著者名/発表者名
      日景 隆,白船雅巳,野島俊雄,藤本 裕
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol. 115, no. 82 ページ: 49-52

  • [雑誌論文] Novel measurement set-up using an electro-optic converter for interference voltage of active implantable medical devices EMI assessment2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hikage, Toshio Nojima, Iyama Takahiro, Junji Higashiyama, Teruo Onishi:
    • 雑誌名

      proc. of the annual joint meeting of the Bioelectromagnetics Society (BEMS) and the European BioElectromagnetics Association

      巻: - ページ: 441-443

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HF帯ワイヤレス電力伝送コイル近傍の植込み型心臓ペースメーカ干渉誘起電圧推定2015

    • 著者名/発表者名
      田中尚樹, 日景 隆, 野島俊雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol. 115, no. 289 ページ: 83-86

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In-vitro Assessment of Electromagnetic Interference caused by Wireless Power Transfer System on Active Implantable Medical Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hikage, Masami Shirafune , Toshio Nojima and Hiroshi Fujimoto
    • 雑誌名

      proc. of 2015 Korea-Japan Joint Conference on EMT/EMC/BE

      巻: - ページ: 45-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Interference Voltage Sensor Using an Electro-Optic Converter for Active Implantable Medical Devices EMI Assessment2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki TANAKA, Takashi HIKAGE, Toshio NOJIMA, Takahiro IYAMA, Junji HIAGASHIYAMA, and Teruo ONISHI
    • 雑誌名

      proc. of First PEM International Workshop in Kyoto

      巻: - ページ: 1-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Interference Voltage Sensor Using an Electro-Optic Converter for Active Implantable Medical Devices EMI Assessment2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki TANAKA, Takashi HIKAGE, Toshio NOJIMA
    • 雑誌名

      proc. of 2015 Asian Wireless Power Transfer Workshop

      巻: - ページ: 1-4

    • 査読あり
  • [学会発表] E/O変換器を用いた携帯電話周波数帯電波ばく露における植込み型医療機器EMI評価のための干渉誘起電圧測定2016

    • 著者名/発表者名
      田中尚樹,日景 隆,野島俊雄,井山隆弘,大西輝夫,
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [学会発表] 閉空間における生体電磁環境の安全性評価 電磁界解析に基づくエレベータ内ペースメーカEMI推定2015

    • 著者名/発表者名
      日景 隆,野島俊雄
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08 – 2015-09-11
    • 招待講演
  • [学会発表] ワイヤレス電力伝送システムによる植込み型心臓ペースメーカ/ICDへの電磁干渉影響に関する調査例2015

    • 著者名/発表者名
      日景 隆
    • 学会等名
      NICT/EMC-net 第2回人体の電磁界ばく露評価研究会
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-31 – 2015-07-31
    • 招待講演
  • [備考] 研究成果

    • URL

      http://wtemc.ist.hokudai.ac.jp/hikage/records.htm

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi