• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多値光変調信号の品質劣化を補償する偏光マニピュレーションの提案と実証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関群馬大学

研究代表者

千葉 明人  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (30435789)

研究分担者 呂 国偉  東海大学, 創造科学技術研究機構, 准教授 (30599709)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード偏光マニピュレーション
研究成果の概要

本研究は、変調を施した光波に残留する搬送波を抑圧する手法に関するものである。変調信号を重畳した光波・無変調の光波の偏光を互いに直交させて合波し、搬送波の偏光のみを選択的に操作する。提案手法により、変調された光波に含まれるキャリアを20dB以上抑圧した。またこの手法に双方向光変調を適用し、低次の光サイドバンドを抑圧する手法に発展させた。32dB以上の抑圧および、フィードバック制御を用いることなくこの状態を8時間以上持続させることに成功した。この知見をまとめた論文は、掲載号巻頭記事"in Brief"にて論文誌編集者による紹介をうけるとともに、その後2件の国際会議招待講演に繋がっている。

自由記述の分野

光工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi