• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

動画像キャッシュ配信システムにおける複数品質動画コンテンツ管理方式の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関広島大学

研究代表者

児玉 明  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 准教授 (50277828)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード動画像配信 / キャッシュ / 動画像管理方式 / 階層符号化 / 複数品質 / 優先度推定
研究成果の概要

ネットワークを介した動画コンテンツ(動画)利用サービスにおいて,動画取得時間の短縮,サービスコスト低減を目的として,品質を考慮したキャッシュ型動画配信におけるキャッシュ動画管理方法を提案した.様々な利用デバイスを考慮し,複数品質利用に着目した.キャッシュ効果により,動画伝送効率向上と動画取得時間の短縮を実現するため,階層データ構造を利用した品質依存ルールと品質独立動画の利用頻度・利用時間から導出する優先度・優先度グループを利用した,新たなキャッシュ動画管理判定アルゴリズムを開発した.人気・アクセス数などの実用モデルを構築し,優先度推定法に基づいた提案法の有効性を明らかにした.

自由記述の分野

情報通信工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi