• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

実用性の高い話者追尾システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K06084
研究機関東京電機大学

研究代表者

陶山 健仁  東京電機大学, 工学部, 教授 (50303011)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマイクロホンアレー / 音源追尾 / PSO / 確率的最適化
研究実績の概要

平成27年度は,PSOを用いた音源追尾法のPSOパラメータの制御法について検討を行なった。PSOは個体最良解に対する重みc1と群最良解に対する重みc2で更新性能が左右される。c1を大きく設定すると探索の多様性が強化されるため,音源追尾に適用した場合は,広範囲にわたり探索を行なうことになる。これは,発話開始時や無音状態からの復帰時に有効である。一方,c2を大きく設定すると探索の集中化が強化されるため,母音部のような定常発話時には有効となる。そこで,追尾の状況に応じて,これらのパラメータの大小関係を制御する手法について検討した。具体的には,音源追尾に用いる逐次更新ヒストグラムにあてはめる混合コーシー分布の混合比の大小関係ならびに半値半幅の大きさに基づいて,追尾状況を判断した。実環境実験によって,PSOパラメータを固定した場合と比較して,追尾状況に応じて調整したほうが追尾精度が向上することを明らかにした。
最終的に搭載予定のKinectに対しても検討をすすめ,逐次更新ヒストグラムと0-1ヒストグラムを併用した実時間処理システムを構築した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の想定通り,一年目である平成27年度では,音源追尾に必要なパラメータについて検討が終わった。また,最終的に検討手法を搭載予定であるKinectを用いたシステム構築も進んでいる。逐次更新ヒストグラムと0-1ヒストグラムを併用したシステムについては,性能評価も終了している。

今後の研究の推進方策

今後は,可変PSOパラメータについて,Kinectを用いたシステム上で実現し,実時間動作性能を検証する予定である。その際,追尾対象の正解位置の検出が必要となり,従来はカメラアレーによる動画像計測を用いていたが,測定が大規模となり,簡易な会議室で行なえないため,新たな手法について検討を行なう。

次年度使用額が生じた理由

科研費を利用して参加した国際会議APSIPA ASC2015について,スケジュールの関係で出張日程が1日短縮したこと,航空券が当初想定していたよりも安く入手できたこと,安い宿泊費のホテルを予約できたためである。

次年度使用額の使用計画

平成28年度に参加予定である国際会議のための旅費もしくは参加費に充てる予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Kinect搭載の不等間隔マイクロホンアレーによる2音源追尾2015

    • 著者名/発表者名
      平川真里,陶山健仁
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J98-A ページ: 600-609

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 可変探索パラメータをもつPSOによる2マイクロホン音源追尾2016

    • 著者名/発表者名
      大宮健太,平川真里,陶山健仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会信号処理研究会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-29
  • [学会発表] 非定常雑音環境下における音源分布に基づいた目的音強調法2016

    • 著者名/発表者名
      篠原尚希,陶山健仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会信号処理研究会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-29
  • [学会発表] 円形マイクロホンアレーを用いた全方位複数音源追尾2016

    • 著者名/発表者名
      椎木悠介,陶山健仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会回路とシステム研究会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都港区)
    • 年月日
      2016-01-29 – 2016-01-30
  • [学会発表] Omnidirectional Sound Source Tracking Based on Sequential Updating Histogram2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shiiki and Kenji Suyama
    • 学会等名
      APSIPA ASC2015
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-12-16 – 2015-12-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple Omnidirectional Sound Source Tracking using Sequential Updating Histogram2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shiiki and Kenji Suyama
    • 学会等名
      IEEE ISPACS2015
    • 発表場所
      バリ(インドネシア)
    • 年月日
      2015-11-09 – 2015-11-12
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi