• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

地震により発生する大規模斜面崩壊の粒子法シミュレーション技術の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K06179
研究機関鳥取大学

研究代表者

小野 祐輔  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00346082)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードSPH法 / 粒子法 / 斜面 / 地震 / 数値解析 / 大変形
研究実績の概要

地震によって引き起こされる大規模な斜面崩壊の過程を詳細に追跡し,最終的な変状を予想する数値解析手法の確立を目指し,連続体の大規模な変形を取り扱うことのできるSPH法に基づき,地震によって引き起こされる大規模な斜面崩壊の過程を精度良く,力学的な合理性を保ちながら解析することのできるシミュレーションモデルの構築に取り組んだ.交付申請書の作成時点では,平成27年度において「粘着力の影響が卓越する斜面へのSPH解析の適用上の問題点の整理」として,「SPH解析に固有のパラメータの設定に関する検討」及び「SPH解析に用いる非線形構成式に関する検討」を行う計画していた.前者については,SPH法による斜面の地震応答解析において,解析に用いる粒子密度とレイリー減衰によって滑り面の発生過程に違いが現れることを確認し,その傾向を整理した.一方,後者については,構成則の資料収集とプログラムの実装が遅れており,予定通りの進捗となっていない.そのため,平成28年度に実施する予定であった「粘着力の影響が卓越する斜面へのSPH解析の適用性の向上のための解析モデルの開発」を一部前倒しして実施した.具体的には,地盤中に予め不連続面が存在する場合を対象とした解析モデルの開発を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度には「粘着力の影響が卓越する斜面へのSPH解析の適用上の問題点の整理」として,「SPH解析に固有のパラメータの設定に関する検討」及び「SPH解析に用いる非線形構成式に関する検討」を行う計画であった.前者については,当初の計画通り進捗した.一方,後者については,構成則の資料収集とプログラムの実装が遅れており,予定通りの進捗となっていない.その代わりとして,平成28年度に実施する予定であった「粘着力の影響が卓越する斜面へのSPH解析の適用性の向上のための解析モデルの開発」を実施した.以上のように平成27年度の計画の一部に遅れがあるものの,平成28年度実施予定の研究項目の一部を前倒しして実施しており,研究計画全体としては概ね順調に進展している.

今後の研究の推進方策

平成28年度には,まず平成27年度に実施予定であったものの進展が遅れている「粘着力の影響が卓越する斜面へのSPH解析の適用上の問題点の整理」における「SPH解析に用いる非線形構成式に関する検討」に重点を置く.さらに,平成28年度に実施予定であったものの,一部を前倒しして平成27年度に実施した「粘着力の影響が卓越する斜面へのSPH解析の適用性の向上のための解析モデルの開発」について,引き続き検討を進める.さらに,2016年4月に発生した熊本地震において多数の斜面崩壊が発生したことを受け,当初の計画では平成28年度に実施予定であった「実被災事例の再現解析を用いた開発手法の検証」に関して,一部を前倒しして実施することを予定している.

次年度使用額が生じた理由

購入した物品の価格,旅費及び謝金が当初計画とは異なったため,少額ではあるが未使用金額が残った.

次年度使用額の使用計画

平成28年度に計画していた使用額と合わせて使用する.少額であるため,研究計画に大きな変更は生じない.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震における荒砥沢地すべりの解析シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      嶋中貴史,小野祐輔,竹澤麻衣,野畑拓也,酒井久和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 71(4) ページ: I_725, I_736

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地表断層近傍地盤の大変形を対象としたSPH法に基づく数値解析手法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      小野祐輔,金光功樹,谷口朋代,中瀬仁
    • 雑誌名

      断層変位評価に関するシンポジウム講演論文集

      巻: 1 ページ: 67, 72

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi