研究課題/領域番号 |
15K06194
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
安 同祥 早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (20530588)
|
研究分担者 |
清宮 理 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50298139)
林 偉偉 早稲田大学, 理工学術院, 准教授(任期付) (60623585)
依田 照彦 早稲田大学, 理工学術院, 名誉教授 (70112993)
|
研究期間 (年度) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
キーワード | 模型振動実験 / 数値シミュレーション / 地盤液状化 / 橋台耐震補強 |
研究実績の概要 |
2015年度は数値解析法にて地震時不安定地盤の液状化現象を再現し不安定地盤の液状化による橋台の振動特性および耐震性能への影響を検証した。また、グラウンドアンカー工法の補強効果についても検証した。2016年度は前年度の解析結果に基づき実験模型を設計・製作し、水中振動台にて振動実験を実施した。2017年度は前年度の実験結果を分析し、数値解析法によって実験結果をシミュレーションした。 橋台は橋梁の上部構造を支えると同時にその背面にある道路などを保持する機能もしている。背面の道路などによって橋台前背面に段差が生じる。それで橋台前背面地盤の振動特性および液状化の状況が異なる.背面地盤に比べ前面地盤の拘束圧が小さく液状化はしやすく,過剰間隙水圧の持続時間も長くなる.液状化が激しい前面地盤の支持機能が大きく低減し、背面の土圧作用に加わって橋台の振動は前面へ偏り,地震後大きな変形を残す事になる.これらの結果は(公)土木学会第37回地震工学研究発表会(2017)で紹介した。 橋台の耐震補強工法について一つは橋台を構成する部材の耐力或いは橋台を支える周辺地盤の支持能力を向上する、もう一つは橋台に作用する上部構造重量或いは土圧を低減すると考えられる。模型実験では,橋台の耐力を向上するグラウンドアンカー工法と地盤耐力を向上する液状化対策工の地盤改良工法とした。実験結果から,橋台の応答変位抑制という点では,アンカー工法が優れていることが分かった.これらの結果は(公)土木学会第37回地震工学研究発表会(2017)で紹介した。
|