• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

空気相の封入・漏出が地盤構造物の品質に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 15K06211
研究機関近畿大学

研究代表者

河井 克之  近畿大学, 理工学部, 准教授 (30304132)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード不飽和土 / 空気相
研究実績の概要

本研究の目的は,地盤内の空気相に注目し,降雨や地下水位上昇といった外水位変動,変形によって,如何に空気相が封入もしくは漏出するかを明らかにすることにある.
空気相は圧縮性が高いため,その影響が顕著になるのは飽和度の高い状態である.しかし,既往の不飽和土構成モデルを適用した土/水/空気連成解析では,高飽和度領域で計算が不安定になる問題があった.そこで,空気相の液相への溶解現象を考慮した連成モデルを構築した.得られた解析プログラムによって,傾斜地盤への降雨浸透現象をシミュレーションした.その結果,降雨強度に応じて,地盤内に異なる空気圧分布が生じることが分かった.次に,降雨や蒸発散という自然の水収支がある実物大盛土において,含水率,水圧,空気圧を計測し,詳細な浸透挙動の把握を目指した.得られた含水率分布,サクション分布は,解析から得られた傾向と同じであり,豪雨時の地盤内の空気圧上昇も確認できた.現地計測では,既往のテンシオメーターとともに,ワイヤレス計測が可能なiテンシオメーターの適用性にも確認できたが,長期の計測では計測器内部水のキャビテーション発生により,計測できない状態になる問題があった.そこで,テンシオメーター先端のセラミック飽和に関するメカニズムを検証するために,種々の方法で飽和したセラミックをX線CTスキャンにより内部密度を可視化し,飽和状態を比較した.セラミックを気乾状態に放置した場合の乾燥挙動や,飽和手法により飽和状態の違いは確認できたものの,得られた結果がまだ少ないため,今後さらなるデータの蓄積が必要である.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 砂分含有率の異なる粘性土における室内ベーンせん断挙動のX線CTスキャン観察2018

    • 著者名/発表者名
      楢原有希子, 川尻俊三, 田中政典, 河井克之, 川口貴之, 平林弘, 中村大, 山下聡
    • 雑誌名

      地盤工学会北海道支部技術報告集

      巻: 第58号 ページ: 213-216

  • [雑誌論文] Air pressure distribution induced by rainfall infiltration in soil/water/air coupled simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., T. Kawakatsu and A. Teraoka
    • 雑誌名

      Int. J. of GEOMATE

      巻: Vol.12, Issue 32 ページ: 63-69

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constitutive modeling for compacted bentonite buffer materials as unsaturated and saturated porous media2017

    • 著者名/発表者名
      Takayama, Y., A. Iizuka, S. Tachibana, K. Kawai and I. Kobayashi
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: Vol.57, No.1 ページ: 80-91

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of soil moisture and stratigraphic structure on actual evaporation2017

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K
    • 雑誌名

      Proc. 19th Int. Conf. on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering

      巻: 1 ページ: 1167-1171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 降雨時の盛土内浸透流と空気圧分布について2017

    • 著者名/発表者名
      河井克之, 硲大智, 能瀬龍之介, 片岡沙都紀, 澁谷啓
    • 雑誌名

      Kansai-Geo-Symposium 2017論文集

      巻: 1 ページ: 174-179

    • 査読あり
  • [学会発表] 不透水性基盤を有する傾斜地盤内の降雨時間隙空気挙動2017

    • 著者名/発表者名
      寺岡歩美, 河井克之
    • 学会等名
      土木学会関西支部年次学術講演会
  • [学会発表] 耐震性に優れ環境に優しい鉄鋼スラグ混合土盛土の 開発に向けた現場検証実験2017

    • 著者名/発表者名
      松尾遼, 片岡沙都紀, 田口未由希, 澁谷啓, 河井克之, 井上 健, 松元弘昭, 太田哲郎, 水田智幸
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 傾斜地盤内における災害時前兆現象としての空気挙動の把握2017

    • 著者名/発表者名
      寺岡歩美, 河井克之
    • 学会等名
      第32回日本道路会議

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi