• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

都市鉄道ネットワークの耐災害性に係る脆弱性及び接続性評価手法の開発とその適用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06258
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関日本大学

研究代表者

金子 雄一郎  日本大学, 理工学部, 教授 (40434112)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード都市鉄道 / ネットワーク / 脆弱性 / 接続性 / 首都直下地震
研究成果の概要

本研究では都市の重要インフラである鉄道の耐災害性向上に資する知見を得ることを目的に,東京圏を対象として次の分析を行った.1)都市鉄道ネットワーク上の複数リンクが同時に途絶する状況を想定した脆弱性評価手法を開発し,首都直下地震の発生を念頭に置いた分析を行った.2)鉄道の運行状況に基づきOD間の接続性を判定して目的地への到達可能率を算定する手法を開発し,震災時の運行再開のあり方を検討した.3)気象災害時の鉄道の脆弱性について,列車の運休・遅延が利用者へ及ぼす影響という観点からビックデータを用いて時空間的に分析した.以上の結果を基に,鉄道事業者や行政における災害対策の充実化について検討した.

自由記述の分野

土木計画学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi