• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ロボット技術を活用した天井部の安全検査手法の実証実験

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06304
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関足利工業大学

研究代表者

仁田 佳宏  足利工業大学, 工学部, 准教授 (10318834)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード天井部材 / 天井ふところ内 / 目視検査 / 無人飛行船 / 検査ロボット / メカナムホイール / 位置把握
研究成果の概要

本研究では、天井部材および天井ふところ内の設備や部材に対して老朽化や損傷を把握し安全点検を行う手法の確立を目的として、ロボット技術を活用した高所および狭所の安全性の検査手法および検査システムを実用化する。高所に関しては、小型無人飛行船を用いた検査システムを開発し、狭所についてはメカナムホイールを活用した小型検査ロボットによる検査システムを開発した。小型無人飛行船による天井部材の目視検査システム、メカナムホイールを活用した小型検査ロボットによる天井ふところ内の目視検査システムともに、実構造物を対象とした実証実験を行い、足場などを使用せずに簡便に損傷や老朽化の点検が可能となることを確認している。

自由記述の分野

建築構造

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi