• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

医療空間における医療従事者と患者のストレス緩和のための環境デザイン

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06372
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

鈴木 賢一  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 教授 (00242842)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードヘルスケアアート / 環境デザイン / 病院建築 / 療養環境
研究成果の概要

医療施設で働く医療従事者と医療施設で入院生活を送る患者は、いずれもストレスフルな環境に置かれている。高度医療部門の医療従事者には、仕事中食事をし休息できるスペースが確保されていない実態を把握し、職場環境改善の重点項目とした。また、アートを導入することで、患者の不安を軽減し治療効果を高めている英国の医療空間とマネジメント組織について明らかにし、医療空間へのアート普及のための知見を得ることができた。

自由記述の分野

建築計画学

研究成果の学術的意義や社会的意義

医療施設の環境は機能性と効率性が優先されて計画され、そうした環境は医療従事者にとっても利用する患者にとってもストレスフルである。医療従事者に対しては部門内に気分転換のできる休息環境を確保すること、患者に対しては不安解消の効果のあるアートを用いた環境要素を導入することを今後の医療空間の整備指針として取り上げた。医療がより高度化する中で、快適で居心地の良い医療空間の環境デザインのあり方を示すことができた。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi