研究課題/領域番号 |
15K06403
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
伊藤 裕久 東京理科大学, 工学部, 教授 (20183006)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 日本統治期 / 東アジア / 近代都市空間 / 空間=社会構造 / 日本の影響 / 居住形態 / 商業空間 / 宗教空間 |
研究実績の概要 |
本年度は、まず、これまで実測調査を続けてきた韓国・木補の旧居留地周辺地域(韓屋地区)を対象として調査研究報告書をまとめ、現地、研究機関などに配布した。これは、日本統治期における韓屋地区の土地所有や居住形態、商業空間にみられる日本的な空間=社会構造の影響について総合的に分析したものであり、日・韓を分離して論じられることが多い韓国の近代都市空間の生成プロセスに対して新たな成果が得られたと考えている。 また、本研究において本調査(2018年度に変更)を予定している中国・大連の商業空間については、大連連鎖商店街で営業した戦前期の居住者に対して当時の居住形態についてヒアリング調査を実施し、予備調査(保存状況・ファサード調査)と照合することで当初の姿を推定復原し、その成果を学会大会において発表した。 さらに、台湾においては、日本の影響をみる上で重要な対象と考えられる台中の霧峰林家の開発過程と保存状況について、林家へのヒアリング調査を含め詳細な現地調査を実施した。台南では、日本統治期に都市軸を形成した末広町通り(銀座通)について再検討することとして、過去に調査した末広町店舗住宅および台南西市場に設けられた浅草マーケットについて補足の実測調査を実施している。その他、日本が建設した近代産業施設(専売局)や日式建築の影響を受けた台湾の伝統様式(中国福建省から移入された三合院・四合院形式)の大宅について調査した。全体として、次年度の調査研究に向けて重要な研究成果がえられたと考えられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
調査対象地域について、初年度に中国・大連の本調査を予定していたが,現地大学の協力を得るための調整等が遅れたため、初年度は、次年度に予定していた台湾の調査を実施した。
|
今後の研究の推進方策 |
調査対象地域について、初年度に中国・大連の本調査を予定していたが,現地大学の協力を得るための調整等が遅れたため、初年度は、次年度に予定していた台湾の調査を実施した。すでに、2018年度における中国・大連調査の準備も整っているので、下記の研究計画にしたがって大連調査を進める予定である。 日本的な社会=空間構造を抽出するための5つの分析指標、とくに1.街区と町割、2.市場と商業空間、3.土地所有4.住居形態の観点から、現地での都市・建築調査(街区・街路構成、街並景観、建築遺構、地域コミュニティ)を実施する。現段階で主な調査対象地区として設定しているのは、日本人居住が優越した旧大連地区と中国人街である西崗子地区の結節点に開発された大連駅前の「連鎖商店街」および周辺の商業街・公設市場であり、日本人社会と中国人社会の重層した大連の商業空間の特質について解明することを目的としたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
初年度の予定であった中国・大連での本調査について現地大学の協力調整等が遅れたため、次年度に大連調査を実施することとして、海外旅費を繰り越したために次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
2018年度に中国・大連において本調査を実施する準備を進めており、その旅費および物品費等に充当する予定である。
|