• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

水蒸気腐食性を有効に防止できるハフニア共晶系耐環境皮膜の創製プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 15K06442
研究機関日本大学

研究代表者

上野 俊吉  日本大学, 工学部, 准教授 (60339801)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード一方向凝固 / 耐環境皮膜 / 集光加熱 / 傾斜機能層
研究実績の概要

本研究課題では、SiCセラミックスの高温燃焼場における水蒸気腐食・減肉を有効に防止できるハフニア系共晶の層を有する耐環境皮膜を集光加熱による溶融・凝固の手法により成膜する技術の確立を目指している。超高温の熱履歴を有する皮膜は、超高温域で使用可能な耐環境皮膜となり得る。集光加熱による成膜手法では、SiC基材表面一部が分解し、溶融物が還元状態となるために、融液からの成分の蒸発が起こり、SiC基材に接する層がカーバイド層となり、その上に共晶構造が発達する多層構造が形成されると考えられるが、短時間で起こる多種の化学反応を同時に制御する技術が必要となる。本課題研究では、化学反応の制御技術に焦点を絞り、ハフニア系共晶皮膜の形成メカニズムを解明し、構造制御法を確立する。
平成27年度は、皮膜組成物の塗布量、および、溶融-凝固条件を一定として、①共晶組成物を塗布した凝固試料の調整条件と得られる皮膜構造との関係を明らかにする。超高温雰囲気炉を用い、基材との密着性をあらかじめ強固にした条件で凝固実験を行う。前処理条件(皮膜材料の組成と焼結温度を変化させる)と皮膜構造との関係を明らかにする。
基材と皮膜の密着性をあらかじめよくしておくことで、安定的に皮膜を製膜し得ることが分かった。また、中間層の厚さは、溶融体の移動速度に依存することから、400mm/hの速い速度でせいまくすると安定な皮膜を製膜し得ることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の計画通りに実験を進めた結果、当初の目標となる実験結果を得られるとともに、例えば、溶融体の移動速度と中間層の厚さがほぼ直線的に依存することを見出すことができ、状態図を用いて、多層皮膜の形成メカニズムを説明することができた。

今後の研究の推進方策

本課題研究では、化学反応の制御技術に焦点を絞り、ハフニア系共晶皮膜の形成メカニズムを解明し、構造制御法を確立することを目的としている。初年度に実施した実験により、いくつかの実験的証拠を出すことができた。今後は、提案したモデルがより確たるものとなるような実験を進める。例えば、HfO2をZrO2へ変更したときにも同じ形成メカニズムで議論することができるか否かの実証実験を進めす。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 集光加熱によるAl2O3-HfO2共晶組織を有する耐環境皮膜の作製2015

    • 著者名/発表者名
      瀬谷恭佑,張炳國,上野俊吉
    • 雑誌名

      材料の科学と工学

      巻: 51 ページ: 31-35

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microstructure Formation of Al2O3-HfO2 Eutectic2015

    • 著者名/発表者名
      K. Seya, B-K Jang and S. Ueno
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 123 ページ: 433-436

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Oxide Eutectic EBC for Silicon Carbide Ceramics2015

    • 著者名/発表者名
      K. Seya, S. Ueno and B-K Jang
    • 雑誌名

      Journal of Nanomaterials

      巻: 2015 ページ: 318278

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Fabrication of Oxide Eutectic EBC Layer without Boundary Glassy phase2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ueno, K. Seya, N. Ishiro and B-K. Jang
    • 学会等名
      The 32nd International Japan-Korea Seminar on Ceramics
    • 発表場所
      Nagaoka, Japan
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Al2O3‐HfO2共晶構造を有する耐環境皮膜の形成メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      瀬谷恭佑,張炳國,上野俊吉
    • 学会等名
      平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会
    • 発表場所
      米沢市市民文化会館
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-17
  • [学会発表] 高温における還元反応を利用した共晶系耐環境皮膜の作製2015

    • 著者名/発表者名
      古川裕貴, 瀬谷恭佑, 張炳國, 上野俊吉
    • 学会等名
      平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部郡山地区セミナー
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-10-03 – 2015-10-03
  • [学会発表] 集光加熱法による共晶系多層皮膜の作製2015

    • 著者名/発表者名
      瀬谷恭佑, 張炳國, 上野俊吉
    • 学会等名
      平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部郡山地区セミナー
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2015-10-03 – 2015-10-03
  • [学会発表] Formation of Multi-layered EBC with Oxides Eutectic Structure by Solidification Process at High Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ueno, K. Seya, Y. Furukawa and B-K. Jang
    • 学会等名
      11th Pacific Rim Conference of Ceramics Societies
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-08-31 – 2015-09-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of EBC with oxide Eutectic Structure Layer2015

    • 著者名/発表者名
      Shunkichi Ueno, Kyosuke Seya and Byung-Koog Jang
    • 学会等名
      Japan-Korea International Symposium on Materials Science and Technology 2015
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 皮膜組成物の高温反応を利用した耐環境皮膜の作製に関する問題点2015

    • 著者名/発表者名
      古川裕貴,瀬谷恭佑,上野俊吉,張炳國
    • 学会等名
      日本材料科学会第22回若手研究者討論会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-26
  • [学会発表] A New EBC System for Silicon Carbide Ceramics with Al2O3/HfO2 Eutectic Structure Layer2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ueno and K. Seya
    • 学会等名
      11th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications
    • 発表場所
      Vancouver, Canada.
    • 年月日
      2015-06-14 – 2015-06-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Al2O3-HfO2共晶系耐環境皮膜の作製2015

    • 著者名/発表者名
      瀬谷恭佑,張炳國,上野俊吉
    • 学会等名
      日本材料科学会平成27年度学術講演会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-05
  • [産業財産権] 耐水蒸気腐食性多層皮膜、およびその製造方法2015

    • 発明者名
      上野俊吉, 瀬谷恭佑, 古川裕貴
    • 権利者名
      上野俊吉, 瀬谷恭佑, 古川裕貴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-200781
    • 出願年月日
      2015-09-30

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi