• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

集合組織制御による高成形性を持つ難燃性マグネシウム合金板材の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06518
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

黄 新ショウ  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (80415679)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード難燃性マグネシウム合金 / 圧延 / 集合組織制御 / 成形性 / 再結晶
研究成果の概要

本研究では、高成形性を持つ難燃性Mg合金板材を創出することを目的として、Mg-Al系合金及びMg-Zn系合金に難燃化元素(Ca)を添加し、Ca添加量が圧延材の組織、機械的特性、張出し成形性などに与える影響を調査した。その結果、圧延プロセスと合金組成の適正化により、板材の集合組織を制御し、優れた室温成形性を示す難燃性Mg合金板材を作製することに成功した。また、Mg-Zn-Ca系合金圧延板材の焼鈍処理中の組織変化を調べ、成形性の向上に寄与するc軸が板幅方向に約35°傾く特異な集合組織の形成過程を明らかにした。

自由記述の分野

金属材料工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi