• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

安心・安全な気相-固相法によるマグネシウムのアップグレード・リサイクル

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金属・資源生産工学
研究機関富山高等専門学校

研究代表者

井上 誠  富山高等専門学校, 機械システム工学科, 教授 (30232557)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード廃棄物再資源化 / 材料加工・処理 / 環境材料
研究成果の概要

本研究では、安心・安全な気相-固相法によるマグネシウムのアップグレード・リサイクルマグネシウムについて検討した。高純度リサイクルマグネシウム板材を、気相法の真空蒸留法および固相法の塑性加工法で作製した。塑性加工法は押出し加工および圧延加工を行った。真空蒸留・塑性加工法によって純度99.996%以上のマグネシウム板材を作製することができた。真空蒸留・押出し・圧延材の表面粗さは真空蒸留・押出し材に比べ改善された。硬さも圧延材の方が硬くなった。圧延材の90°方向の引張強さは、0°方向に比べ大きくなった。

自由記述の分野

軽金属材料

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi