研究課題/領域番号 |
15K06551
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
化工物性・移動操作・単位操作
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
金久保 光央 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究グループ長 (70286764)
|
連携研究者 |
児玉 大輔 日本大学, 工学部, 准教授 (50307807)
梅木 辰也 佐賀大学, 大学院工学系研究科, 准教授 (00384735)
牧野 貴至 産業技術総合研究所, 化学プロセス研究部門, 主任研究員 (70455153)
|
研究協力者 |
Harris Kenneth R. The University of New South Wales
Rüther Thomas CSIRO Energy
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | NMR / パルス磁場勾配法 / 自己拡散係数 / 電気伝導度 / 粘性率 / イオン液体 |
研究成果の概要 |
広い温度圧力条件における輸送物性の解明を目的として、パルス磁場勾配核磁気共鳴(pfg-NMR)法や電気化学的手法の開発を行った。開発したpfg-NMR法により、プロトン性イオン液体やリチウム電解液中の自己拡散係数を決定し、粘性率や電気伝導度などの輸送物性と併せて解析を進めることで、それら複雑液体中の分子間相互作用について明らかとした。また、気液平衡条件においてCO2を吸収したイオン液体の電気伝導度を測定し、CO2溶解が輸送物性に及ぼす効果について溶質溶媒相互作用の観点から考察を行った。
|
自由記述の分野 |
溶液化学
|