• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高精度電磁場解析統合システムによるミリ波伝送機器損失評価と最適化

研究課題

研究課題/領域番号 15K06650
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

中村 浩章  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (30311210)

研究分担者 田村 祐一  甲南大学, 知能情報学部, 教授 (50311212)
久保 伸  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (80170025)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード電磁波解析 / FDTD / 導波管 / 偏波器 / 電子サイクロトロン共鳴 / プラズマ加熱 / マイターベント / コルゲート導波管
研究実績の概要

プラズマの電子加熱では、サイクロトロン周波数(50~200GHz)のミリ波領域帯での高出力の電磁波の供給が必要となる。(例えば、現在建設中のITERでは170GHzのミリ波で一経路あたり約1MW(全体で20MW)をプラズマに供給する設計となっている。)この加熱装置システムは、ミリ波発生源のジャイロトロンから、ミリ波伝送系を経由して、プラズマ装置中のアンテナから照射する構成になっている。さらに、ミリ波伝送系は、以下のミリ波伝送素子で構成される。1)コルゲート導波管:直線経路の構成素子、2)マイターベンド:90度伝送経路を曲げる素子、3)偏波器:ミリ波の偏波方向を制御するための素子。この伝送系では、ジャイロトロンで発生する電磁波を「エネルギー損失を少なく伝送する(高効率化)」、かつ、「伝送されるミリ波の位相・偏波面やエネルギープロファイルが、プラズマ加熱に適した状態を維持(高品質化)する」ことが要求される。
初年度は、「モード変換損失の評価」に取り組んだ。ミリ波伝送素子の伝送損失として、素子の金属面での散乱にともなう入力波のモード変換損失と、その金属面で発生する渦電流によるオーミック損失の二つが考えられる。当初のFDTDコードでは、これらの評価が不十分であった。そこで、本年度は、モード変換損失の評価を行えるようにデータ解析部分の開発を行った。その結果、入力モードであるHE11モードが、高次のモードに変換される割合を定量的に得ることができるようになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

目標であったFDTD計算によって得られた電磁波の時空間分布のデータを使ってモード展開を行えるようになった。これにより、実験測定では計測困難である出力波に含まれる高次モードの割合を定量的に評価できるようになった。

今後の研究の推進方策

次年度は、初年度開発したモード展開の解析プログラムの精度のチェックを行い、改良に努める。さらに、現状のFDTD計算自体はまだ並列化を行い、現状より規模の大きな系を扱えるように、拡張を行っていく。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していなかった本科研費以外の研究予算から、出張・物品購入をすることができたため。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額をつかい国際会議に積極的に参加し、研究成果の発表・情報交換を本年度以上に行っていく。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 8件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Tungsten-surface-structure Dependence of Sputtering Yield for a Noble Gas2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura, Seiki Saito, Atsushi M. Ito, and Arimichi Takayama
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 11 ページ: 2401080-1-4

    • DOI

      10.1585/pfr.11.2401080

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sputtering Yield of Noble Gas Irradiation onto Tungsten Surface2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura, Seiki Saito, and Atsushi M. Ito
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering

      巻: 3 ページ: 165-172

    • DOI

      10.15748/jasse.3.165

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Finite-difference time-domain analysis of electromagnetic wave propagation in corrugated waveguide: Effect of miter bend/polarizer miter bend2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Fujita, Soichiro Ikuno, Shin Kubo, and Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 ページ: 01AH06

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.01AH06

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] タングステンナノ構造表面によるスパッタリング収量の依存性II2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩章, 斎藤誠紀,高山有道,伊藤篤史
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学, 仙台
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Dependence of Noble Gas Sputtering Yield upon Surface Structure of Tungsten2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura, Seiki Saito, Atsushi M. Ito, Arimichi Takayama
    • 学会等名
      8th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 9th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      名古屋、日本
    • 年月日
      2016-03-06 – 2016-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Dependence of Noble Gas Absorption upon Crystal Orientation of Tungsten2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura, Seiki Saito, Atsushi M. Itoh, Arimichi Takayama
    • 学会等名
      2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2015)
    • 発表場所
      香港、中国
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • 国際学会
  • [学会発表] アルゴンガス照射時のタングステンのスパッタリング収量の表面依存性2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩章, 斎藤誠紀,高山有道,伊藤篤史
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第32回年会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [学会発表] Tungsten-surfaces-structure Dependence of Sputtering Yield for Noble Gas2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura, Seiki Saito, Atsushi M. Itoh, Arimichi Takayama
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      土岐、日本
    • 年月日
      2015-11-03 – 2015-11-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Electromagnetic wave propagation simulation in corrugated waveguide – Influence of miter bend on transmission mode –2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Fujita, Soichiro Ikuno, Shin Kubo, Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      土岐、日本
    • 年月日
      2015-11-03 – 2015-11-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Sputtering yield of argon irradiation onto tungsten nano-structure2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      富山、日本
    • 年月日
      2015-10-12 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Electromagnetic wave propagation simulation in corrugated waveguide – Influence of miter bend on transmission mode –2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Fujita, Soichiro Ikuno, Shin Kubo, Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      富山、日本
    • 年月日
      2015-10-12 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] タングステンナノ構造表面によるスパッタリング収量の依存性2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩章, 斎藤誠紀,高山有道,伊藤篤史
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学,大阪
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] Investigation of the Influence of the Polarization on the Polarizer Miter Bend2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Fujita, Soichiro Ikuno, Shin Kubo, Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • 発表場所
      神戸、日本
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-18
    • 国際学会
  • [学会発表] タングステンにヘリウムを入射した際のスパッタリング現象2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩章, 斎藤誠紀,高山有道,伊藤篤史
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム2015
    • 発表場所
      核融合研,土岐
    • 年月日
      2015-09-03 – 2015-09-04
  • [学会発表] Electromagnetic Wave Propagation Simulation in Corrugated Waveguide with Miter Bend by FDTD: Influence of Induced Current Density2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Fujita, Soichiro Ikuno, Shin Kubo, Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      The 20th International Conference on the Computation of Electromagnetic fields
    • 発表場所
      モントリオール、カナダ
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-07-02
    • 国際学会
  • [備考] プラズマ加熱用の電磁波を高効率・高品質で伝送する -導波管中の電磁波伝搬の計算機シミュレーション-

    • URL

      http://www.nifs.ac.jp/lhdreport/mailinfo_265.html

  • [備考] 誘起電流を考慮した FDTD 法によるコルゲート導波管の伝送効率検証

    • URL

      http://www.r2.div.jps.or.jp/pdf2/2015/fujita.pdf

  • [学会・シンポジウム開催] 2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications NOLTA20152015

    • 発表場所
      Kowloon, Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-01

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi