• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高速イオン駆動型不安定性における多種粒子の運動論的効果

研究課題

研究課題/領域番号 15K06652
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

藤堂 泰  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (00249971)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード高エネルギー粒子 / アルフベン固有モード / シミュレーション / 磁場閉じ込め / ITER / 大型ヘリカル装置(LHD) / 測地的音響モード / 分布硬直性
研究実績の概要

環状磁場閉じ込めプラズマにおいて高エネルギー粒子が駆動する磁気流体力学(MHD)不安定性およびその不安定性による高エネルギー粒子輸送についてシミュレーション研究を実施し、以下の成果を得た。(1)トカマクプラズマにおいて高エネルギー捕捉電子がアルフベン固有モードを不安定化することを実証し、その飽和振幅を調べた。(2)ITER標準運転シナリオにおけるアルフベン固有モードの安定性を研究し、トロイダルモード数n=30のアルフベン固有モードが高エネルギー粒子の有限ラーモア半径効果を考慮すると安定化することを見出した。(3)大型ヘリカル装置(LHD)の3次元実形状平衡における高エネルギー粒子駆動測地的音響モードのシミュレーションを実行し、3次元平衡特有の振動分布を明らかにした。(4)トカマクプラズマにおいて複数のアルフベン固有モードが高エネルギー粒子の分布硬直性をもたらすことを実証し、その物理機構が複数のアルフベン固有モードの共鳴の重なりであることを解明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

主な課題として、(1)電子サイクロトロン波加熱によるアルフベン固有モードの制御、(2)ITERにおけるアルフベン固有モードの安定性と高速イオン輸送、(3)高エネルギー粒子駆動測地的音響モードによるアルファチャネリング(イオン加熱)に関するシミュレーション研究を挙げており、それぞれの課題について進展が見られている。

今後の研究の推進方策

平成28年度の研究実施計画として、(A)電子サイクロトロン加熱電子とアルフベン固有モードの摂動論的シミュレーション、(B)高エネルギー粒子・MHD連結シミュレーションコードMEGAへの熱イオン運動論的効果の導入を挙げていた。このうち(B)は上記の主な課題(2)、(3)の双方に対して重要な手法開発なので、平成28年度は(B)を優先して推進することとする。

次年度使用額が生じた理由

年度当初に予定していた外国旅費の使用を見送り、次の外国出張の機会が次年度になってしまったため。

次年度使用額の使用計画

招待講演を行うための外国旅費および外国の研究協力者を招聘するために使用する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of California, Irvine/General Atomics(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of California, Irvine/General Atomics
  • [雑誌論文] Simulation study of high-frequency energetic particle driven geodesic acoustic mode2015

    • 著者名/発表者名
      H. Wang, Y. Todo, T. Ido, and M. Osakabe
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 22 ページ: 092507-1-7

    • DOI

      10.1063/1.4930130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of comprehensive magnetohydrodynamic simulations for Alfven eigenmode induced energetic particle transport in DIII-D plasmas2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Todo, M. A. Van Zeeland, A. Bierwage, W. W. Heidbrink, and M. E. Austin
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 55 ページ: 073020-1-8

    • DOI

      10.1088/0029-5515/55/7/073020

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 磁場閉じ込めプラズマの高エネルギー粒子・電磁流体連結シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      藤堂泰
    • 雑誌名

      RISTニュース

      巻: 59 ページ: 3-12

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional MHD analysis of heliotron plasma with RMP2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ichiguchi, Y. Suzuki, M. Sato, Y. Todo, T. Nicolas, S. Sakakibara, S. Ohdachi, Y. Narushima, and B. A. Carreras
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 55 ページ: 073023-1-10

    • DOI

      10.1088/0029-5515/55/7/073023

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Simulations of Energetic Particle Driven Geodesic Acoustic Mode in 3-dimensional LHD Equilibrium2016

    • 著者名/発表者名
      H. Wang, 藤堂泰, 鈴木康浩
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      仙台(日本)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Simulations of Energetic Particle Driven Geodesic Acoustic Mode in 3-dimensional LHD Equilibrium2015

    • 著者名/発表者名
      H. Wang, 藤堂泰, 鈴木康浩
    • 学会等名
      第32回プラズマ・核融合学会 年会
    • 発表場所
      名古屋(日本)
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-27
  • [学会発表] Simulations of Energetic Particle Driven Geodesic Acoustic Mode in 3-dimensional LHD Equilibrium2015

    • 著者名/発表者名
      H. Wang, Y. Todo, Y. Suzuki
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      土岐(日本)
    • 年月日
      2015-11-03 – 2015-11-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetohydrodynamic hybrid simulations of Alfvén eigenmodes in the ITER 15MA scenario2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Todo
    • 学会等名
      15th International Tokamak Physics Activity (ITPA) Energetic Particle Physics Topical Group Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation Study of Profile Stiffness of Fast Ions Interacting with Multiple Alfvén Eigenmodes2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Todo, M. A. Van Zeeland, W. W. Heidbrink, C. S. Collins, L. Stagner
    • 学会等名
      14th IAEA Technical Meeting on Energetic Particles in Magnetic Confinement Systems
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetohydrodynamic Hybrid Simulations of Energetic Particle Driven Instabilities in ITER Plasmas2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Todo
    • 学会等名
      24th International Conference on the Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Golden, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-08-12 – 2015-08-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation study of energetic particle driven geodesic acoustic modes in LHD2015

    • 著者名/発表者名
      H. Wang, Y. Todo, C. C. Kim, T. Ido, and M. Osakabe
    • 学会等名
      9th West Lake International Symposium
    • 発表場所
      杭州(中国)
    • 年月日
      2015-05-18 – 2015-05-21
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi