• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高解像度イメージング法を用いたグリア細胞の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K06734
研究機関東京大学

研究代表者

岩崎 広英  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30342752)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードグリア細胞 / 光学顕微鏡 / 電子顕微鏡
研究実績の概要

本研究では、光学顕微鏡技術と電子顕微鏡技術の融合的手法による高解像度イメージング法を用いて、グリア細胞の微細突起を詳細かつ細胞全体に亘って網羅的に解析することで、グリア細胞の行動に機能分化した微細突起の形態や細胞内極性について明らかにする。特にアストロサイトとミクログリアに注目し、これらの細胞と神経細胞との相互作用について明らかにすることを目的としている。
H27年度は、とくに光学顕微鏡と電子顕微鏡で同じ領域を効率的に観察するための技術開発に力点を置いて研究を進めた。電子顕微鏡での観察には、脳を固定し、電子顕微鏡用樹脂に包埋する必要があるが、この際に蛍光タンパク質等の蛍光が消失することから、光学顕微鏡で観察した部位を正確に同定し、同じ領域を電子顕微鏡で観察することは容易ではない。そこで、光学顕微鏡による観察を行った後に、同じ領域を効率的に探し出すことができれば、光学顕微鏡で得られた比較的広範囲からの情報と電子顕微鏡での微細形態解析情報とを照合する上で大いに役立つと考えられる。そこで、光学顕微鏡で観察した後、観察部位にレーザーで傷をつけ、傷のついた部分を含む組織を固定し、電子顕微鏡用樹脂に包埋した後、超薄連続切片自動回収機ATUMで超薄連続切片を回収し、走査型電子顕微鏡で観察した。その結果、傷をつけたマーカーを効率よく見出し、電子顕微鏡像と照合するための技術的基盤を確立することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

光学顕微鏡と電子顕微鏡の画像を照合するための効率的な方法を確立することができた。この技術は、今後、電子顕微鏡と光学顕微鏡の融合的手法による高解像度イメージングを行う上で重要となるポイントであるため、今回、技術的基盤が確立したことで、今後の計画が順調に進むことが期待できる。

今後の研究の推進方策

H27年度に確立した技術的基盤のもとで、iba1-GFPマウスを用いたミクログリアーニューロン相互作用について解析をすすめ、ミクログリアとニューロン間での相互作用について明らかにする。また、アストロサイトについても引き続きラベル化方法を検討し、アストロサイトーニューロン相互作用解析を進める。

次年度使用額が生じた理由

H27年度には電子顕微鏡用に使用するダイアモンドナイフなどの高額物品の購入を計画していたが、それまでに使用していたダイアモンドナイフが利用できたことから、次年度以降に購入することとした。

次年度使用額の使用計画

ダイアモンドナイフを次年度に購入する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] Development of techniques for correlated imaging of in vivo two-photon microscopy and electron microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎広英、田中慎二、岡部繁男
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-Dimensional Reconstruction of Neural Tissue from Seiral Sections Collected by ATUM2015

    • 著者名/発表者名
      Hirohide Iwasaki, Shigeo Okabe
    • 学会等名
      East Asia Microscopy Conference
    • 発表場所
      姫路商工会議所(兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ATUMを用いた連続切片からのSEMによる神経 組織の立体再構築2015

    • 著者名/発表者名
      岩崎広英、岡部繁男
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 年月日
      2015-05-13 – 2015-05-15
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi