核酸アナログ体はB型慢性肝炎の標準治療だが、HBVを完全には排除できないため、新たな作用機序をもつ薬剤が必要である。本研究では、低コストのヒト肝細胞キメラマウスを用いて急性感染から慢性化するまでの肝組織内トランスクリプトームを網羅解析した結果、経過を通じて低発現遺伝子群が圧倒的に多く、3つの高発現miRNAを同定した。HBV産生細胞系で候補miRNAを阻害すると感染効率や増殖が低下した。また候補miRNAに特異的に結合するmRNAはHBV増殖に影響しいていた。プロテオミクス/メタボロミクス解析ではリポ蛋白系の変動が主であった。HBV自身に有利な環境で宿主に適応するものと考えられた。
|