神経膠芽腫(グリオブラストーマ:GBM)は高い増殖性と浸潤性を有しており予後が非常に悪い疾患である.これらの性質には微小環境が重要であることが分かっている.特に微小環境の構成要素である血管内皮細胞は重要な働きを担っており,近年注目されている.この機能解析を目的としてGBM原発腫瘍より血管内皮細胞を単離し,関連因子の発現解析を行ったところSDF-1の発現が亢進していることが分かった.この因子は病的な血管特異的であり,正常血管では発現が見られない.またこの因子は低酸素応答性の因子であることから,低酸素刺激と血管内皮細胞の性質の関連を明らかにした.
|