研究課題/領域番号 |
15K06829
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
坂本 毅治 東京大学, 医科学研究所, 助教 (70511418)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | がん |
研究実績の概要 |
がんの足場非依存性細胞増殖に関わる解糖系制御分子Xについて、floxedマウスを作製した。次に分子X floxedマウスとCAG-creマウスを交配することで、分子Xノックアウトマウスを作製し、C57BL/6マウスと交配することでCAG-creを除いた。分子Xノックアウトマウスは野生型マウスに比べやや小さく、メスマウスは不妊であった。このことから、分子Xが生体においてホルモン産生、またはホルモン刺激応答性に関わることが示唆された。 続いて、分子X floxedマウスとEsr-Creマウスを交配させ、分子Xの誘導型ノックアウトマウスを作製した。タモキシフェン投与により成体で分子Xをノックアウトした際、現在観察中の6ヵ月の間で外見上の異常は見られなかった。また膵癌における分子Xの役割を明らかにするため、分子X floxedマウスとp53 floxedマウス、Kras G12Dノックインマウス、膵臓特異的Pdx1-creマウスを交配させた。この膵癌モデルマウスでは分子Xをノックアウトすることにより、がんの進行が早まり、生存期間が有意に短縮することが明らかとなった。この結果から、分子Xは膵癌モデルにおいてがん抑制的に機能することが明らかとなった。一方、膵癌細胞株で分子Xをノックダウンした際に造腫瘍能が低下することから、分子Xはがんのステージによって促進的、抑制的と異なる役割を果たしている可能性が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
ノックアウトマウスの作製に予想以上に時間がかかったため。今後効率的に研究を進めることでこの遅れは十分挽回可能である。
|
今後の研究の推進方策 |
分子Xについて細胞株を用いた研究結果から予測された結果と逆の結果が膵癌モデルマウスで観察されたので、そのメカニズムの解明を進める。また、分子X欠損により成長が抑制される、メスマウスが不妊になるという表現型が得られたので、解糖系機能と関わるかという観点からメカニズムの解明を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
ノックアウトマウスの作製に予想以上に時間がかかったため、ノックアウトマウスの解析に必要な研究費の執行が出来なかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
分子Xについて細胞株を用いた研究結果から予測された結果と逆の結果が膵癌モデルマウスで観察されたので、そのメカニズムの解明をするための実験に研究費を使用する。また、分子X欠損により成長が抑制される、メスマウスが不妊になるという表現型が得られたので、解糖系機能と関わるかという観点からメカニズムの解明をするための実験に研究費を使用する。
|