研究課題/領域番号 |
15K06833
|
研究機関 | 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所) |
研究代表者 |
竹中 克也 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), その他部局等, 研究員 (20378706)
|
研究分担者 |
荻 朋男 名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (80508317)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 画像認識 / タンパク質間相互作用 |
研究実績の概要 |
乳癌原因遺伝子BRCA1/2は正常細胞においてゲノムの安定維持に貢献していると考えられる。DNA修復,中心体複製制御業績,さらには細胞質分裂制御業績といった様々な発癌抑制機に係わるBRCAを臨床開発の標的とするには,当分子に留まらず機能特異的相互作用分子を含めたネットワークの解明が必要であった。本研究は画期的手法によって機構毎にBRCA分子内の責任部位と特異的分子間相互作用を明らかにし,発癌抑制機構の分子基盤を明確にすることを目標にしている。そのために,I.癌研究にブレークスルーをもたらす新規定量・スクリーニング手法の開発,II.DNA修復と中心体複製制御機能別に特異的な分子間相互作用の解明,III.ゲノム解析との有機的統合によるBRCA点変異の発癌誘導分子基盤の解明,IV.癌診断・治療法開発の標的となる新規マーカーと分子内責任部位の選出,の順に計画的に研究を実施している。 本初年度は新規スクリーニング手法の開発基盤としてBRCA1/2の発現系の構築を行なった。できるだけ大量に発現することを目指し,設計に当たっては特に立体構造と既知のドメインに配慮した。また発現確認や共沈降のためのタグは,これまで利用してきたFLAG-tagは小さい分(1 kDa)組み込む配列によって発現が不均一になりがちなことが手元で判明してきたため,大きなタグ(Halo-tag,33 kDa)の使用に変更した。分担者の研究室で稼働中のレンチウイルス発現系を導入してさらに高く遺伝子導入と発現効率を向上させる可能性を検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
所属機関の変更を行なったため研究計画時に想定していなかった研究環境の再構築に労力を奪われた一方,難航を織り込んでいた技術的困難点を想定よりも順調に通過することができたため,総合的には当初の予定通りの進捗が得られた。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き計画に則った研究遂行を試みるが,今後の過程でも分担者共々所属機関変更した影響が考えられる。極力効率的に従前の研究環境の復旧に努め,想定通りの進捗を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
特に物品費については国費が原資である本補助金をより有効に活用するため,同等の性能を発揮する範囲において調達物品および調達先の見直しに不断の努力を継続した。そのため当初見積もりよりも支出が下回る状況を達成している。
|
次年度使用額の使用計画 |
上記の結果次年度以降への繰越金が発生したが,新たに請求する研究費と合わせ,より効率的に研究を推進できる物品への変更を検討し,研究計画の遂行をより加速させる。
|