研究課題/領域番号 |
15K06866
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
腫瘍治療学
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
小田 司 群馬大学, 生体調節研究所, 助教 (10323643)
|
連携研究者 |
山下 孝之 群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (10166671)
|
研究協力者 |
中井 彰 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
藤本 充章 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 細胞老化 / HSF1 / p53 / MDM2 / DHRS2 |
研究成果の概要 |
熱ショック転写因子HSF1は熱ショック蛋白質(HSPs)や細胞増殖に関与する蛋白など多くの遺伝子発現を制御している。HSF1の欠乏は細胞老化を誘導するが、その分子機構は明らかではない。私たちはヒト線維芽細胞のHSF1欠乏誘導性細胞老化において、1)主要なHSPsの減少、およびタンパク質毒性ストレスの増加を伴わずに誘導されること、2)p53-p21経路の活性化に依存すること、3)p53安定化の原因の一部は、MDM2結合阻害因子dehydrogenase/reductase 2 (DHRS2)の発現誘導によるもの、4)DHRS2の発現が老化誘導に寄与することを見出した。
|
自由記述の分野 |
腫瘍分子生物学
|